無糖 煮りんご

ナチュロパスAya
ナチュロパスAya @cook_40029191

お砂糖も水さえも使っていません。林檎の旨みを、存分に味わえます!
このレシピの生い立ち
オーストラリアでは、青林檎を使って砂糖を入れるのが一般的ですが、その矛盾さに疑問を持って、甘い林檎を使って砂糖を省きました。

無糖 煮りんご

お砂糖も水さえも使っていません。林檎の旨みを、存分に味わえます!
このレシピの生い立ち
オーストラリアでは、青林檎を使って砂糖を入れるのが一般的ですが、その矛盾さに疑問を持って、甘い林檎を使って砂糖を省きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 林檎 適量
  2. 無添加レーズン オプション

作り方

  1. 1

    林檎は4つ切りにし、芯を除く。薄い塩水にさっと浸した後、いちょう切りにする。(水分の少ない林檎の場合は、3分の1を摩り下ろす)

  2. 2

    林檎を鍋に入れ、蓋をして中弱火にかける。時々、蓋を布巾で押さえて上下を返す。水分が出てくるまで続け、その後は、時々かき混ぜながら煮詰める。(水分が多いときは、蓋を取って煮詰めて下さい)

  3. 3

    レーズンを入れる場合は、林檎がしんなりした時点で加えます。

コツ・ポイント

林檎は、酸味が少なく甘いものを使ってください。私は、「ふじ」や「ピンクレイディー」を使っています。無農薬の林檎が手に入りましたら、是非、皮付きで作ってください。ほんのりピンク色になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナチュロパスAya
に公開
オーストラリア在住19年目。『ヘルシーエイジング習慣』を世に広めるべく、ヘルシーエイジングマイスターとして活動をしています。ブログ<www.ameblo.jp/naturopathaya>
もっと読む

似たレシピ