簡単&ヘルシー!湯葉 de アップルパイ

湯葉を使って、簡単にアップルパイが出来ました!砂糖も使っていないので、超ヘルシーです☆サクサクの湯葉と、ほんのり甘いレーズン、リンゴの酸味が美味しいデザートです。
このレシピの生い立ち
昨夜、湯葉を使ってピザを作った後、もしかしたら!と思って、今日は湯デザートに挑戦しました。小麦粉も砂糖も使わない、超ヘルシーなデザートになりました☆サクサクの湯葉と、ほんのり甘いレーズン、リンゴの酸味が美味しいですよ♪
簡単&ヘルシー!湯葉 de アップルパイ
湯葉を使って、簡単にアップルパイが出来ました!砂糖も使っていないので、超ヘルシーです☆サクサクの湯葉と、ほんのり甘いレーズン、リンゴの酸味が美味しいデザートです。
このレシピの生い立ち
昨夜、湯葉を使ってピザを作った後、もしかしたら!と思って、今日は湯デザートに挑戦しました。小麦粉も砂糖も使わない、超ヘルシーなデザートになりました☆サクサクの湯葉と、ほんのり甘いレーズン、リンゴの酸味が美味しいですよ♪
作り方
- 1
リンゴ1/4個を6枚にスライスし、レーズンを適当に刻んでおきます。
- 2
①を鍋に入れてシナモンを振り、出てくる果汁がなくなるまで煮詰めます(焦げないように注意してくださいね)。
- 3
乾燥湯葉をサッと湯か水に通し、1枚は半分に、もう一枚は短冊状にカットします。
- 4
アルミホイルの上に大きくカットした方の湯葉を準備し(薄手のタイプは軽く焼いて、2,3枚重ねて使ってみてください)、②のリンゴとレーズンをのせます(水分はよくきってください)。
- 5
④の上に、短冊状に切った湯葉を、格子状にのせます。
- 6
トースターで、アルミホイルをかぶせて5分、アルミを外して3分くらい焼いたら出来上がりです。
コツ・ポイント
* りんごを煮詰めるのが面倒なときの裏ワザ。カットしたリンゴとレーズンをお皿に入れ、シナモンをふってラップをして、電子レンジで約1分半加熱して出来上がり。煮詰めないので、酸味が残ります。また果汁が残ってしまうので、よく水を切ってから湯葉にのせてください。
似たレシピ
-
-
アップルパイみたいなリンゴジャム☆ アップルパイみたいなリンゴジャム☆
りんご、シナモン、レーズンでアップルパイみたいなジャムが出来ました(^^♪トーストにのせると朝から幸せ~☆ 調理師ママのレシピ♪ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ