春雨の華風和え

海 砂 @chorori_shokudou
お弁当屋さんの幕の内なんかにちょこっと入っている春雨の和え物。 あれが好きです。 (*^^*) でも同じ味が再現出来ない、、。 そんな時にふと手抜きで使った冷し中華のタレが味の決め手でした。
このレシピの生い立ち
お弁当屋さんの幕の内なんかにちょこっと入っている春雨の和え物の再現レシピ。
春雨の華風和え
お弁当屋さんの幕の内なんかにちょこっと入っている春雨の和え物。 あれが好きです。 (*^^*) でも同じ味が再現出来ない、、。 そんな時にふと手抜きで使った冷し中華のタレが味の決め手でした。
このレシピの生い立ち
お弁当屋さんの幕の内なんかにちょこっと入っている春雨の和え物の再現レシピ。
作り方
- 1
春雨は茹でて戻し、 適当な長さに切っておく。
キクラゲはぬるま湯で戻してから千切り。
エノキはほぐして、 サッと茹でる。
ハムと野菜類は全て千切り。 - 2
材料の下ごしらえが終わったら、 冷し中華のタレと和風ドレッシングで和える。 味見をして、 酢や醤油で調整する。
- 3
仕上げに荒くすった白ごまとラー油を加えて出来上がり。
- 4
※ その他、 レタスやチャーシューやささ身の酒蒸しなど、 具は臨機応変に追加・省略して下さい。
コツ・ポイント
冷し中華のタレがない時は、 和風ドレッシングに酢・砂糖・ごま油をプラスして、 それっぽくアレンジして下さい。 キクラゲが入っていれば、 充分それっぽくなります。 (^^;
似たレシピ
-
-
あまった冷やし中華のソースで☆春雨サラダ あまった冷やし中華のソースで☆春雨サラダ
これから暑くなって、冷やし中華を食べて使わなかったタレがあまったら…迷わず春雨サラダに!さっぱり味なのでたくさんイケます まぁやん☆もりもり5 -
-
糸こんにゃくで!冷やし中華風和え物 糸こんにゃくで!冷やし中華風和え物
冷し中華の麺が糸こんにゃくの和え物。冷し中華のタレが余った時やダイエットの時にもオススメ★倍量で作ってメインとしても◎ ma2003co -
-
冷やし中華のたれで作る中華風春雨サラダ 冷やし中華のたれで作る中華風春雨サラダ
難しそうなゴマ油の効いた中華の味付けが、冷やし中華つゆを1本常備するだけで出来ちゃいます!ただかけるだけ!KANAマンマ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17448986