自家製天然酵母★柚子はちみつ

nanacco
nanacco @cook_40025200

冬の香りの天然酵母。香り高い柚子はちみつ天然酵母、できました♪
このレシピの生い立ち
無農薬の柚子をいただいたので♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ゆず(無農薬) 小3個
  2. はちみつ 大さじ1
  3. 湯冷まし(30度くらい) ゆずの3倍重量

作り方

  1. 1

    ゆずはあら塩で表面を洗い、ざく切りにする。

  2. 2

    煮沸消毒したビンに、ゆず、はちみつ、湯冷まし(30度くらい)をいれて、かきまぜ、30度の場所においておく。

  3. 3

    気温が低くて2週間かかりましたが、はちみつを足して目が覚めたのか、やっとブクブクとなり、できあがりました。

  4. 4

    煮沸消毒したザルで、こす。

  5. 5

    今回は500ccの液種ができました。

  6. 6

    【元種作り】  液種200ccと国産臼挽全粒小麦(はるゆたか)200gを混ぜて、30度弱のところに置く。

  7. 7

    約5時間後、2倍になったので、冷蔵庫で一晩(10時間ほど)寝かす。

コツ・ポイント

柚子だけでは、糖分が足りないので、はちみつをいれます。
元種作りの粉は、強力粉なら何でも可。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

nanacco
nanacco @cook_40025200
に公開
製菓やパンの教室に通って腕を磨き中。ホームパーティーをすることが多いので、すてきなおもてなしのため、テーブルコーディネートも勉強しています♪旬の野菜や国産果物など、素材を選び、自家製天然酵母を育てて、子供に安心して食べさせてあげたいと思います^^
もっと読む

似たレシピ