中華鍋で簡単ローストポーク

ばじまま
ばじまま @cook_40023646

手間がかからず、割合短時間で豪華っぽいおもてなし料理が出来上がり。
リンゴと豚肉の相性がサイコーですよ♪
このレシピの生い立ち
親戚から箱で頂いたリンゴを美味しく頂きたくて、料理本を見て試行錯誤。
我が家の定番おもてなし料理になりました。

中華鍋で簡単ローストポーク

手間がかからず、割合短時間で豪華っぽいおもてなし料理が出来上がり。
リンゴと豚肉の相性がサイコーですよ♪
このレシピの生い立ち
親戚から箱で頂いたリンゴを美味しく頂きたくて、料理本を見て試行錯誤。
我が家の定番おもてなし料理になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肩ロース塊 500グラム
  2. りんご(出来れば紅玉 3個
  3. 白ワイン 1/2カップ
  4. バター 20グラム

作り方

  1. 1

    豚肉全体にしっかりと塩と胡椒をすりこんで、1時間以上置きます。

  2. 2

    中華鍋に油を熱し、全体になじませたら、肉を入れ、強火で表面を焼き付けます。

  3. 3

    全体に焼き色が付いたら、白ワインをまわしかけ、中火にして蓋をして、10分ほどおきます。その間にリンゴを八つ切りにしておきます。

  4. 4

    鍋の中にリンゴを投入して火を弱火に落として、途中肉を回しながら30分蒸し焼きにします。

  5. 5

    竹串等をさして火が通ったことを確認したら肉を取り出し、残ったリンゴにバターを加えて少し煮詰めたら、肉と一緒に皿に盛って下さい。

コツ・ポイント

召し上がるときは、ぜひリンゴと一緒に召し上がってくださいね。
つけあわせはローステッドポテトなんかがピッタリです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ばじまま
ばじまま @cook_40023646
に公開
お越し頂きありがとうございます。食いしん坊なもので、ダイエット中と言いつつ、つい好きなものを食べてしまいがちな私ですが、週末のお料理は本当に好きなものだけ!しか作っていませんヾ(´▽`;)ゝ平日は一応ダイエットを意識したメニュー構成をがんばって、その分週末には好きなものだけ食べてます♪
もっと読む

似たレシピ