お鍋でしっとりローストポーク(低温調理)

きゃめまま @cook_40035334
オーブン不使用。フライパンと鍋で放りっぱなしで仕上げるしっとりジューシーなローストポーク。パーティー、おもてなしにどうぞ
このレシピの生い立ち
いつもローストビーフばかりなので、たまにはローストポークを。
お鍋でしっとりローストポーク(低温調理)
オーブン不使用。フライパンと鍋で放りっぱなしで仕上げるしっとりジューシーなローストポーク。パーティー、おもてなしにどうぞ
このレシピの生い立ち
いつもローストビーフばかりなので、たまにはローストポークを。
作り方
- 1
肉に砂糖をすりこみ、ビニール袋に入れて白ワイン、塩(お好みでスパイス類)を入れ空気を抜いて縛り、冷蔵庫で1日以上寝かせる
- 2
肉を常温にもどし水分を拭き取り、フライパンで転がしながら周りを焼く。
- 3
触れるくらいに冷めたら、ビニール袋に入れて空気を抜いて縛り、大きな鍋に湯を沸かし肉入れ火を止めて2時間保温する。
- 4
保温温度は75度を保ってください。
肉を押してみてぐにゅぐにゅしてたらまだ生です。 - 5
温かいまま切り分けても良いですが、ビニール袋のまま冷蔵庫で1日冷やして薄くスライスして冷製にしてもおいしいです。
コツ・ポイント
保温温度に気をつけてください。
肉の大きさによって時間が変わるので、押していみて弾力があればOKです。
温度が下がってしまったら、少し火をつけて温度をあげましょう。
似たレシピ
-
簡単お手軽♪お鍋で置くだけローストポーク 簡単お手軽♪お鍋で置くだけローストポーク
パーティーにぴったり!ハイライフポークがオススメする手間をかけず簡単に作れる、豪華なローストポークです。 ハイライフポーク -
鍋で気軽に作る♪【ローストポーク】 鍋で気軽に作る♪【ローストポーク】
鍋で気軽に作れるローストポークです☆ローストポークに合うタレも家にある物で簡単に作れます!Xmasやパーティーに最適です タワまん☆ -
-
-
-
-
-
じっくり鍋で火を通すローストポーク風 じっくり鍋で火を通すローストポーク風
NHKでカリスマ家政婦タサン志麻さんが牛でやってたのを豚にした感じです。この味を食べたら、トンテキでは物足なくなります 生誕1973年独身男 -
誰でも簡単♡*低温調理deローストポーク 誰でも簡単♡*低温調理deローストポーク
失敗いらずで安心でジューシーにしっとりとしたローストポークが!クリスマス、お祝い事、おせち、ラーメンの焼豚にも是非! 匡Masa -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18542915