月見アジ

おにかさご @cook_40021921
アジはそのまま刺身やたたきで食べるのも美味しいですが、卵の黄身と薬味を加えるといつもとは違った味わいがありますよ。
あったかいご飯に乗せて食べてください。
このレシピの生い立ち
行きつけの寿司屋さんに教わりました。
月見アジ
アジはそのまま刺身やたたきで食べるのも美味しいですが、卵の黄身と薬味を加えるといつもとは違った味わいがありますよ。
あったかいご飯に乗せて食べてください。
このレシピの生い立ち
行きつけの寿司屋さんに教わりました。
作り方
- 1
アジを三枚におろして皮をむきます。
- 2
この形になったら腹骨をすきとります。
- 3
骨抜きで中骨を抜いてもいいのですが、私は面倒なので真ん中で中骨を切り落としてしまいます。
- 4
適当な大きさに切ったら皿にならべて真ん中に卵の黄身を落とします。刻んだ小ネギ・大葉、おろしショウガ・ニンニクを添えて完成です。食べるときはしょうゆを全体にかけて、黄身をくずしてかきまぜてください。
コツ・ポイント
ごはんが進むので多めに炊いておくといいでしょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
夏バテおつまみ☆ご飯のお供に鯵のなめろう 夏バテおつまみ☆ご飯のお供に鯵のなめろう
味付けはシンプル!!味噌と薬味だけ。新鮮な鯵をたたき味噌を加えれば、お酒が美味しいおつまみに☆ご飯の進むお供に☆ まなげ★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17449898