豆乳嫌いでも大丈夫♪簡単豆乳DEグラタン

ゆんたんコウタン
ゆんたんコウタン @cook_40025271

ダマにならない失敗知らず。クドくなくでもコクのあるグラタンです。豆乳嫌いの夫や父も気がつかず「旨い!」と完食でした。
このレシピの生い立ち
食事の後にケーキを食べる予定だたのであまりくどくない方がいいと思って豆乳で作ってみたら豆乳臭さもなくカロリーも控えられたので嬉しいです。これ以来我が家の定番になりました。。

豆乳嫌いでも大丈夫♪簡単豆乳DEグラタン

ダマにならない失敗知らず。クドくなくでもコクのあるグラタンです。豆乳嫌いの夫や父も気がつかず「旨い!」と完食でした。
このレシピの生い立ち
食事の後にケーキを食べる予定だたのであまりくどくない方がいいと思って豆乳で作ってみたら豆乳臭さもなくカロリーも控えられたので嬉しいです。これ以来我が家の定番になりました。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆乳 500ml
  2. 小麦粉 大さじ1.5
  3. 玉ねぎ
  4. 海老 8匹
  5. マカロニ 好きなだけ
  6. マーガリン 20g
  7. 塩、胡椒 適量
  8. コンソメ 1個半
  9. 粉チーズ 小さじ1 (無くてもいい)
  10. とろけるチーズ 適量
  11. 具材は鶏肉でもお好みで・・。

作り方

  1. 1

    玉ねぎは縦切りにスライスしておく。海老は塩とお酒と片栗少し(分量外)で揉んで臭みを抜いておく。
    マカロニをゆでる。

  2. 2

    中火でフライパンにバターを入れスライスした玉ねぎを入れてしんなりするまで炒める。
    この時バターを焦がさない様に混ぜながらしてください。

  3. 3

    玉ねぎがしんなりしてきたら弱火にし小麦粉を入れます。玉ねぎとよく絡める様に手早くヘラで混ぜながら炒めると玉ねぎの水分を吸ってトローリとなってきます。焦げやすいので注意してください。粉っぽさがなくなればOKです。

  4. 4

    中火にして豆乳と海老を入れてフツフツなってきたら粉チーズとコンソメを砕いて粉状にして入れます。フライパンの底から木べラをス直に立ててNを書く要領でゆっくりと混ぜとろみがついてきたら焦がさない様に丁度よいとろみになるまでテンポよく混ぜる。

  5. 5

    後は茹であがったマカロニを入れて塩、胡椒をして味をととのえながら混ぜ合わせたら耐熱容器に入れてとろけるチーズをかけて焼くだけです。

  6. 6

    ※時間がたって冷めてから焼く場合はチーズを乗せる前に一度チンしてあたためてからチーズをのせて焼くとチーズの焦げ目がつけばいいだけなのでトースターでも簡単に短時間で焼けますよ☆

コツ・ポイント

3の肯定で玉ねぎだけ炒めた状態で粉を入れることでダマにならないで失敗知らずです。豆乳だけで抵抗がある人は分量の半分を牛乳に替えてもいいですね。粉チーズを少し入れる事によって豆乳でもコクのあるペシャメルソースの味になるんです♪ 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆんたんコウタン
に公開
お料理大好き!食べるの大好き!ジャンル問わずにお気に入りを捜し求めてフラフら~。小さな子供がいます。子供も大人も年よりも食べれるもの、お菓子は甘さ控えめがモットーです。
もっと読む

似たレシピ