
野菜のゴマ味噌和え

ヤンソン0908 @cook_40030176
野菜をおいしくたくさん食べられますよ!好きな野菜をどんどん入れてOK。自分好みの味にしてね
このレシピの生い立ち
ゴマ豆腐の食べ方を考えていて思いつきました。ゴマ豆腐初心者でもおいしく食べられるし、立派な一品になりますよ。
野菜のゴマ味噌和え
野菜をおいしくたくさん食べられますよ!好きな野菜をどんどん入れてOK。自分好みの味にしてね
このレシピの生い立ち
ゴマ豆腐の食べ方を考えていて思いつきました。ゴマ豆腐初心者でもおいしく食べられるし、立派な一品になりますよ。
作り方
- 1
なすは皮を剥き水にさらし一口大の半月に切る。れんこんは半月の薄切りに、いんげんは1センチ幅の斜め切りにする。ゴマ豆腐は2センチ角のサイコロ状に切っておく。
- 2
なすは耐熱皿に広げ酒、塩を少量ふりラップしてレンジで2分加熱。れんこんといんげんは熱湯でさっと茹で、ザルにあげておく。
- 3
すりばちで、白ゴマ、黒ゴマを半擦りにし、味噌、砂糖、煮切り酒と混ぜる。
- 4
なすは和える前に軽く水気を絞り、その他の材料も一緒に和える。
好みで一味を振って召し上がれ♪
コツ・ポイント
このゴマ味噌さえ覚えておけば応用利くこと間違いなしです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
茄子大量消費② 胡麻たっぷりの味噌和え 茄子大量消費② 胡麻たっぷりの味噌和え
茄子の大量消費第二弾!味噌和え。簡単な料理です。味噌が多めに見えますが茶色の色は擂り胡麻なので意外と塩分控えめです。クックON6KR9☆
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17450377