フープロ・すり鉢いらず!伊達巻1人前

あちここ
あちここ @cook_40030716

市販の伊達巻は多すぎる!そして高すぎる!そんな方に(*´∇`*)
このレシピの生い立ち
フードプロセッサーもミキサーもすり鉢もない我が家・・・。
伊達巻が大好きだけど市販のは多すぎるし高いし・・・。
なんとか手作りで食べたい!!と思い、作りました(^-^;

フープロ・すり鉢いらず!伊達巻1人前

市販の伊達巻は多すぎる!そして高すぎる!そんな方に(*´∇`*)
このレシピの生い立ち
フードプロセッサーもミキサーもすり鉢もない我が家・・・。
伊達巻が大好きだけど市販のは多すぎるし高いし・・・。
なんとか手作りで食べたい!!と思い、作りました(^-^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. はんぺん 大判1/4枚
  2. 1個
  3. 砂糖 大さじ1・1/2
  4. みりん 大さじ1
  5. だしの素 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    はんぺんを包丁でできるだけ細かく切る。

  2. 2

    細かく切ったはんぺんをラップにくるみ、更にすり棒などで潰していきます。

  3. 3

    卵を深い器に入れ、泡だて器である程度泡が立つまでまぜる。

  4. 4

    全ての材料をよく混ぜ合わせる。はんぺんがダマにならないようによくまぜる。

  5. 5

    油をうっすら塗った小さなフライパンで焼く。最初は中火で後は弱火。色付き具合を見てひっくり返し両面焼く。

  6. 6

    ラップの上にのせ、温かいうちに丸め、冷めるまで待ち、冷蔵庫に入れて出来上がり。

コツ・ポイント

●はんぺんはそんなにこまかくペースト状にならなくても出来上がりは充分キレイにできます。パン粉くらいの粒で大丈夫です。
●私は甘党なので砂糖多めですが、これでも甘さが足りない感じでした(^-^;市販の甘さが好きな方は大さじ2でもいいかもしれません。
●一刻も早く食べたい方は、濡れた布巾で包んですぐ冷蔵庫に入れれば多少早く食べられます(*´∇`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あちここ
あちここ @cook_40030716
に公開
のんびりと。
もっと読む

似たレシピ