煮きりみりんで☆芋まんじゅう♪

春夏ママ
春夏ママ @cook_40022275

さつまいもを使った簡単和菓子♪煮きりみりんで優しい甘さです♡
このレシピの生い立ち
煮きりみりんを使った簡単和菓子を作りたくて!
お酒調味料アカデミー最終週の課題、おもてなしレシピの提出用です。

煮きりみりんで☆芋まんじゅう♪

さつまいもを使った簡単和菓子♪煮きりみりんで優しい甘さです♡
このレシピの生い立ち
煮きりみりんを使った簡単和菓子を作りたくて!
お酒調味料アカデミー最終週の課題、おもてなしレシピの提出用です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. さつまいも 正味300g
  2. きりみりん(※手順1参照) 大さじ2
  3. マーガリン(又はバター) 大さじ1
  4. あんこ 100g
  5. 黒ゴマ 適宣

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮をむいて適当な大きさに切り、水にさらしておく。煮きりみりんを作る。鍋にみりんを入れて弱火にかけ、半量になるまで煮詰める。(今回は100㏄を煮詰めてそのうち大さじ2だけ使いました)

  2. 2

    1のさつまいもを電子レンジで7~8分、柔らかくなるまでふかす。(W数で違うので、様子を見て加減してください)

  3. 3

    2にマーガリンと煮きりみりんを加えてなめらかになるまでマッシュする。(フードプロセッサー等を使うと簡単です)

  4. 4

    あんこを5等分にし、丸めておく。

  5. 5

    3を5等分し、手の平で丸く広げ、その上に4のあんこを乗せる。

  6. 6

    包み込んで形を整える。ラップを使うとやりやすいです。

  7. 7

    黒ゴマをつけて出来上がり♪

コツ・ポイント

あんこ無しでゴマをたくさんまぶしても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
春夏ママ
春夏ママ @cook_40022275
に公開
3人の娘の母です(*^_^*)整理収納アドバイザーとして横浜・川崎を中心に活動中。時短レシピや簡単美味しいレシピなど、皆様のレシピにお世話になっています。日々の出来事などはブログに綴っております。http://ameblo.jp/harunatumyumama/皆様これからも末永くヨロシクです♡
もっと読む

似たレシピ