胡桃とジャムの焼き菓子

rey*
rey* @cook_40029424

生地の中に胡桃がたっぷりはいった焼き菓子です。ジャムの優しい甘さと香ばしい生地がとっても合います^^

このレシピの生い立ち
胡桃の殻でピンクッションを作るのにはまっていて、中身を何か利用できないかと・・・本の通りに作って見たけど、こってりしすぎてたのでシンプルに材料を減らして素朴な焼き菓子に作り変えました。ジャムはお好みで・・・画像はあんずジャムといちごジャムの2種類で作ったものです。胡桃の香ばしい生地がお気に入りです。

胡桃とジャムの焼き菓子

生地の中に胡桃がたっぷりはいった焼き菓子です。ジャムの優しい甘さと香ばしい生地がとっても合います^^

このレシピの生い立ち
胡桃の殻でピンクッションを作るのにはまっていて、中身を何か利用できないかと・・・本の通りに作って見たけど、こってりしすぎてたのでシンプルに材料を減らして素朴な焼き菓子に作り変えました。ジャムはお好みで・・・画像はあんずジャムといちごジャムの2種類で作ったものです。胡桃の香ばしい生地がお気に入りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 胡桃 90g
  2. バター(無塩) 50g
  3. 小さじ1/4
  4. 砂糖 50g
  5. 1個
  6. 薄力粉 50g
  7. ジャム(お好みで) 100g

作り方

  1. 1

    バターは室温にもどし柔らかくしておく。
    卵はときほぐしておく。
    くるみはざるを使ってすりおろしておく。

  2. 2

    小麦粉はふるってくるみとまぜあわせておく。
    しぼり袋に直径1cmの丸口金をセットしておく。
    オーブン予熱は170度。

  3. 3

    ボウルにバターを入れて、ざっと練り、柔らかくなったら塩を加えて、空気をふくませるように混ぜる。

  4. 4

    砂糖を4~5回に分けて加え、その都度よく混ぜる。
    全体にふんわりと白っぽくなるまで混ぜる。

  5. 5

    卵を4~5回に分けて加え、1回加えるごとによく混ぜる。

  6. 6

    ②で準備した粉類を一度に加え、木べらで切るように混ぜる。

  7. 7

    粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  8. 8

    準備しておいたしぼり袋に生地を入れ、用意した形の底に、円を書くように搾り出す。
    次に形のふちに一段高くなるようにふちにそって搾り出す。

  9. 9

    搾り出した生地の中央のくぼんだ部分に、スプーンでジャムをのせて、天板に並べて170℃に温めておいたオーブンで約25分焼く。

コツ・ポイント

胡桃をおろすとき油脂が出ないように時間はかかるけどていねいに作業しましょう。
形はアルミの使い捨てを使用しましたが、形を使う時はバターを塗って強力粉をふってよぶんな粉は落としておきましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rey*
rey* @cook_40029424
に公開
男の子二人のママです.。 お菓子作り・パン作り・おかずなどいろいな美味しい物を作る事が大好き☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ 手作りの向こうにある笑顔を楽しみに日々頑張ってます♪ 雑貨・布小物・ガーデニングもコツコツと頑張っています。 (写真は木材で作ったホテル風キーホです)*つくれぽ掲載・コメント…遅れてます。必ずお伺いしますので気長に待って下さいね。
もっと読む

似たレシピ