豆腐とカニ?の中華風煮♬

あちゅう @cook_40022285
あたたかくておいしそうでしょ(^o^)
このレシピの生い立ち
ローカルTVでやってたのを少しアレンジしました。(ほんとはカニのほぐし身でした。)←高いよね~
あと私は、干ししいたけの戻し汁を私は600ccの中に足しました。
豆腐とカニ?の中華風煮♬
あたたかくておいしそうでしょ(^o^)
このレシピの生い立ち
ローカルTVでやってたのを少しアレンジしました。(ほんとはカニのほぐし身でした。)←高いよね~
あと私は、干ししいたけの戻し汁を私は600ccの中に足しました。
作り方
- 1
お湯を沸かしてひとつまみの塩(分量外)を入れ、一口大に切った豆腐をゆでる。こうすることにより余分な水分が抜けて、弾力も出る。
- 2
それをしてる間に、深めのフライパンにゴマ油を引き、ブロッコリー、戻した干ししいたけ(千切り)を入れて軽く炒め、かにカマを入れてさっと炒める。
- 3
次に鶏がらスープを入れて、☆の調味料を入れる。 煮立ったら、豆腐をざるに上げ水を切り、スープの中に入れる。
- 4
野菜がちょうど良くなるくらいまで煮て、味を見て塩コショウを足す。
とろみを水溶き片栗でつけて、最後にごま油少々で化粧油をする。
コツ・ポイント
豆腐を必ず下茹ですること、かな✯
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17450993