豆腐と塩麹の簡単中華風煮

ralralral
ralralral @cook_40115367

時間がなくても簡単にできます。
材料も冷蔵庫にあるものでアレンジができてご飯のおかずやお酒のおつまみにもピッタリですよ♪
このレシピの生い立ち
自家製塩麹が完成し、冷蔵庫に残っていた食材で何かヘルシーな料理ができないと考えた際にできたレシピです。
ご飯にかけても美味しいですし、お酒のおつまみにもなります。
ローカロリーなのでパクパク安心して食べれちゃいます♪

豆腐と塩麹の簡単中華風煮

時間がなくても簡単にできます。
材料も冷蔵庫にあるものでアレンジができてご飯のおかずやお酒のおつまみにもピッタリですよ♪
このレシピの生い立ち
自家製塩麹が完成し、冷蔵庫に残っていた食材で何かヘルシーな料理ができないと考えた際にできたレシピです。
ご飯にかけても美味しいですし、お酒のおつまみにもなります。
ローカロリーなのでパクパク安心して食べれちゃいます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐(絹ごしでも可) 1丁
  2. ブロッコリー 2/1房
  3. 長ネギ 2/1本
  4. ごま 適量
  5. すりおろし生姜 大さじ1杯
  6. 300cc
  7. 塩麹 大さじ1杯
  8. 中華スープの素 大さじ1杯
  9. 片栗粉 適量
  10. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    ①長ネギは斜めに切り、ブロッコリーは食べやすい大きさに切り、豆腐はさいの目(2cm角)に切っておく。

  2. 2

    ②別鍋でブロッコリーを塩茹で(沸騰後約2分)し、ザルにあけておく。
    片栗粉は水で溶いておく。

  3. 3

    ③フライパンにごま油をひき生姜に香りが出るまで炒め、長ネギを投入。軽く火を入れ、水・中華スープの素・塩麹を入れる。

  4. 4

    ④フライパンがふつふつと沸いてきたら豆腐を入れ2~3分ほど、味を煮含ませる。

  5. 5

    ⑤茹でておいたブロッコリーを入れ、水溶き片栗粉をゆっくりと回しかけトロミをつける。

  6. 6

    ⑥最後にブラックペッパーを振りかけ鍋を数回あおったら完成。

コツ・ポイント

片栗粉の分量はトロミが苦手な方がいますので適量としております。
中華スープの素は使用する素に記載してある使用量に沿っても大丈夫です。
他にチンゲン菜やアスパラを加えても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ralralral
ralralral @cook_40115367
に公開

似たレシピ