作り方
- 1
鶏肉に塩コショウをして味付けしておく。たまねぎをスライスにする。
- 2
油を入れて、にんにくを弱火で炒める。
香りが出たら、鶏肉を皮から入れる。そしてカリカリに焼けたら、ひっくり返してお酒もしくは白ワイン大1を入れて蓋して蒸し焼きっぽくする。 - 3
できたら、皿に取り出す。次にそのまま軽く汚れを取って(私はにんにくをこの時に取り出してしまいます)次に玉葱を入れて弱火で透明になるまで炒める。
- 4
焼けたら、きのこの水煮を入れる。mixきのこなのですべて買わなくても便利です。最近スーパーで発見しました。)
- 5
軽く炒めたら、生クリームを入れる。塩コショウ、濃い味が好きな方はコンソメを入れると良いです。
- 6
できたら最後に鶏肉にきのこのクリームソースをかけて出来上がり♪付け合せはマッシュポテトです
コツ・ポイント
きのこの水煮が無ければ、えのき、まいたけ、エリンギ、シイタケ、ブナシメジ、マッシュルーム、なんでもOKです
似たレシピ
-
鳥むね肉ステーキ キノコクリームソース 鳥むね肉ステーキ キノコクリームソース
簡単にレストランの味!簡単ですぐ作れるのに、見た目も豪華(^o^)クリスマスやパーティメニューにぴったりです♪ ハーモニーフォレスト -
-
-
-
-
-
鶏肉のクリームきのこソース 鶏肉のクリームきのこソース
鶏肉をソテーしたんだけど、味気なかったので生クリームを加えてソースを作ってみたら、意外や意外。とっても美味しかったぁ。 残ったソースは、『納豆克服☆クリームソースご飯』に使います。鶏肉やきのこも一緒でももちろんOK。ゆえたん
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17451401