人参パウンドケーキ

千代coco @cook_40027418
他のパウンドケーキよりも、砂糖を控えめにしたのであまり甘くないです。人参はすりおろしたので、生地が綺麗なオレンジ色になりました☆
このレシピの生い立ち
人参とホットケーキmixが余ってたので。
人参パウンドケーキ
他のパウンドケーキよりも、砂糖を控えめにしたのであまり甘くないです。人参はすりおろしたので、生地が綺麗なオレンジ色になりました☆
このレシピの生い立ち
人参とホットケーキmixが余ってたので。
作り方
- 1
【下準備】
人参はすりおろしておく。
マーガリン、卵は室温に戻しておく。
型にクッキングシートを敷いておく。 - 2
ボウルに入れたマーガリンをクリーム状になるまで混ぜたら、オリーブ油を加えなじませる。
- 3
グラニュー糖を数回に分けて加え、よく混ぜ合わせる。
(オリーブ油が入ってるので、バター・マーガリンのみ程フワフワにはなりません)
- 4
卵を溶きほぐし少しずつ加えその都度よく混ぜ合わせ、バニラエッセンスを入れさらに混ぜ合わせる。
すった人参を加えさらに混ぜる。 - 5
mix粉を加え、練らないように混ぜ合わせる。
オーブンを160度に予熱し始める。
- 6
型に生地を流し入れ表面を平らにし、少し高い所から落として空気を抜く。
生地の上に、握り砕いたアーモンドスライスを散らす。 - 7
予熱しておいたオーブンに入れ、約55分焼いて出来上がり♪
人肌程度に冷めたら、ジッパー付きの袋などに入れて保存して下さい。
コツ・ポイント
人参はすりおろした方が色も綺麗に出るし、子供も食べやすいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17452201