キャロット・ラペ(千切りにんじんのサラダ)

オランジュ
オランジュ @cook_40026476

フランスのお総菜の定番。千切りのにんじんとドレッシングをあえるだけのカンタン料理!
にんじんのあの独特な臭みが感じられず、にんじん嫌いな人にもオススメです。カリカリの食感で、いくらでも食べられそう!?
このレシピの生い立ち
パリ在住の親戚宅で食べた際、あまりのおいしさにその場でレシピを確認。その後、ドレッシングなどは自分でアレンジしました。

キャロット・ラペ(千切りにんじんのサラダ)

フランスのお総菜の定番。千切りのにんじんとドレッシングをあえるだけのカンタン料理!
にんじんのあの独特な臭みが感じられず、にんじん嫌いな人にもオススメです。カリカリの食感で、いくらでも食べられそう!?
このレシピの生い立ち
パリ在住の親戚宅で食べた際、あまりのおいしさにその場でレシピを確認。その後、ドレッシングなどは自分でアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんじん 1本
  2. 【ドレッシング】
  3.  オリーブ 大さじ1
  4.  レモン 大さじ1
  5.  エシャロットタマネギでも可) 1/4個 (タマネギならほんの少々でOK)
  6.  粒マスタード 小さじ1
  7.  イタリアンセリ 少々
  8.  塩こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    にんじんを半分の長さに切り、すべて千切りにする。(刺身のつま用の千切りカッターを使うとラクですが、本場のお惣菜屋さんなどで売られているものは、もう少し太めです。お好みでどうぞ)

  2. 2

    切ったにんじんに軽く塩をふり、しんなりするまで待つ。

  3. 3

    その間にドレッシングを作る。
    ドレッシングの材料を小さめのフードプロセッサに入れてスイッチオン。(もちろんボウル&手でも) 白っぽくとろっとなったらOK。

  4. 4

    水気をしっかり切ったにんじんとドレッシングをよくあえる。食べるまで冷蔵庫で冷やしてできあがり!

コツ・ポイント

オイルは南仏産、塩はゲランドのものを使えば、より本格的!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オランジュ
オランジュ @cook_40026476
に公開
両親ともに東京生まれの東京育ち。高校時代ハワイに住んでいたことあり…これで味の好みの判断になりますでしょうか? 料理に関しては創作系よりは、定番・伝統レシピが好きです。趣味は海外旅行。ソウル、香港、アメリカ、フランス、イタリアあたりに出没します♪
もっと読む

似たレシピ