マクロビオティック★もちきびのマフィン

gfy
gfy @cook_40023028

もちきびの林檎ジュース煮(ID:17453934)があまっていたので、マフィンに入れてみました★ノンバター、卵&牛乳不使用のマクロビマフィンです♪

マクロビオティック★もちきびのマフィン

もちきびの林檎ジュース煮(ID:17453934)があまっていたので、マフィンに入れてみました★ノンバター、卵&牛乳不使用のマクロビマフィンです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめマフィン14個
  1. ●地粉 2カップ
  2. コーンミール 1カップ
  3. ●B.P.(ノンアルミニウム) 大さじ1
  4. ●シナモン 小さじ1/2
  5. ココナツパウダー 1/4カップ
  6. ●塩 2つまみ
  7. 木綿豆腐 (水切りしたもの)1/2丁
  8. ☆菜種油 大さじ2
  9. ☆メープルシロップ 1/2カップ
  10. 林檎ジュース 3/4カップ
  11. もちきび林檎ジュース あれば適量
  12. くるみ あれば適量
  13. かぼちゃの種 あれば適量
  14. レーズン あれば適量

作り方

  1. 1

    ●をすべてボウルに入れ、泡立て器などでよーく混ぜます。空気を入れる意味もありますが、材料がまんべんなくまざるように。。シフターよりらくちん♪

  2. 2

    ☆をミキサーやブレンダーでよーく撹拌します。

  3. 3

    1に2を入れて、よく混ぜます。もちきびの林檎ジュース煮が余っていたのでいれましたが、特に入れなくても大丈夫です★

  4. 4

    マフィン型に生地を流します。トッピングとしてくるみやかぼちゃの種をのせました。こちらも無ければナッツやドライフルーツで良いと思います。

  5. 5

    電気オーブンだと、200度で15ー20分焼いて下さい。竹串に生地が付かなくなって、きれいな焼き色がついたらできあがりです★

  6. 6

    型からはずして、さまして召し上がれ★朝食に、おやつに、小腹がすいた時に丁度良い感じです。

コツ・ポイント

菜種油はあまり好きではないので、極力少なくしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gfy
gfy @cook_40023028
に公開
はじめまして。簡単、おいしー、へるしーをモットーにのんびりマイペースでやっています☆
もっと読む

似たレシピ