れんこんバーグのトマト風味シチュー

食べ飲み大好き
食べ飲み大好き @cook_40029904

シチューはトマトの水煮缶は使わず、トマトケチャップで簡単に味付けしました♪れんこんのシャリシャリ感がたまらなーい☆

れんこんバーグのトマト風味シチュー

シチューはトマトの水煮缶は使わず、トマトケチャップで簡単に味付けしました♪れんこんのシャリシャリ感がたまらなーい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合挽き挽肉 200g
  2. れんこん みじん切り 大2
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. ピーマン 1個
  5. 1個
  6. 牛乳 大さじ1
  7. ○パン粉 少々
  8. ナツメ 少々
  9. ○塩・こしょう・小麦粉 少々
  10. じゃがいも 1個
  11. 人参 1本
  12. 玉ねぎ 1個
  13. ●マギーブイヨン 1個
  14. ●ローリエ 1枚
  15. 800CC
  16. ●ソース 少々
  17. 牛乳 50CC
  18. トマトケチャップ 150~200g
  19. ●醤油 数滴
  20. ●バジル 少々
  21. ●塩・こしょう 少々
  22. 水溶き片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    ハンバーグを作ります。
    ○の野菜をすべてみじん切りにし、○の他の材料と共にこねて粘り気がでてきたら、器に入れラップをして30分位冷蔵庫でねかせる→ミニサイズの6等分にして丸いハンバーグを作り小麦粉をまぶしておく。

  2. 2

    シチューを作ります。
    ●の人参・じゃがいもを一口大の乱切り・玉ねぎは厚めにスライスする→鍋に約800CCの水を入れローリエとマギーブイヨン・2の人参・玉ねぎを入れて煮込む。5分後くらいにじゃがいもを加え約15分煮込む。

  3. 3

    1のハンバーグをフライパンにフタをしながら両面焼く→同時に2のスープに味付けする→塩・こしょう・バジル・ソース・牛乳・トマトケチャップを入れ、隠し味に醤油を数滴入れる→味見をして調整し、水溶き片栗粉を入れてとろみを少しつける。

  4. 4

    お皿にハンバーグを一人3個盛り付け、シチューをまわりにかければ完成!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
食べ飲み大好き
食べ飲み大好き @cook_40029904
に公開
ダイエットも多少は考えるけど…食べたいもの食べて、お酒飲んで笑って過ごすのが一番の幸せ♪♪そんなきょうちんをよろしくね!!
もっと読む

似たレシピ