れんこんバーグのトマト風味シチュー
シチューはトマトの水煮缶は使わず、トマトケチャップで簡単に味付けしました♪れんこんのシャリシャリ感がたまらなーい☆
作り方
- 1
ハンバーグを作ります。
○の野菜をすべてみじん切りにし、○の他の材料と共にこねて粘り気がでてきたら、器に入れラップをして30分位冷蔵庫でねかせる→ミニサイズの6等分にして丸いハンバーグを作り小麦粉をまぶしておく。 - 2
シチューを作ります。
●の人参・じゃがいもを一口大の乱切り・玉ねぎは厚めにスライスする→鍋に約800CCの水を入れローリエとマギーブイヨン・2の人参・玉ねぎを入れて煮込む。5分後くらいにじゃがいもを加え約15分煮込む。 - 3
1のハンバーグをフライパンにフタをしながら両面焼く→同時に2のスープに味付けする→塩・こしょう・バジル・ソース・牛乳・トマトケチャップを入れ、隠し味に醤油を数滴入れる→味見をして調整し、水溶き片栗粉を入れてとろみを少しつける。
- 4
お皿にハンバーグを一人3個盛り付け、シチューをまわりにかければ完成!!
似たレシピ
-
あったまろ*蓮根でとろみキャベツシチュー あったまろ*蓮根でとろみキャベツシチュー
ルゥを使わず、とろみは蓮根で♪あっさり、優しい味のシチューです。たっぷりお野菜で風邪に負けず冬を乗り切ろう! MiyaCo -
-
チキンと野菜のトマトシチュー チキンと野菜のトマトシチュー
トマトの水煮缶を使って作ります。ルゥを使ったシチューに比べて油脂分が少ないのでカロリーが少ないのですが、たっぷり野菜で寒い日には体が温まります。 Yunちゃん -
クリスマスにも!トマト入りビーフシチュー クリスマスにも!トマト入りビーフシチュー
デミ缶で簡単♪トマトたっぷりのビーフシチューです(^-^)!お肉がホロホロ、あつあつシチューで温まります♡ 331ミミイ -
-
-
バレンタイン市販ルウ華やかビーフシチュー バレンタイン市販ルウ華やかビーフシチュー
市販のルウとレンジを使い、安価で時短なのに満足感が高い簡単ビーフシチュー。崩しながらゆっくりと味わいます。Xmasに☆ Kえつこ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17452535