簡単かわいいスイートポテト

本当に簡単に出来てるスイートポテトです。材料もたったの4種類。絞り袋を使うので手も汚れないし、一口サイズなのでポイポイっと食べられちゃいます。
このレシピの生い立ち
生クリームが傷みそうだったのと、さつまいもがおいしいので。いつもは手で形作ってましたが、絞り出しだと、手が汚れないし、子供がやりたいというのでこういった形にしました。
簡単かわいいスイートポテト
本当に簡単に出来てるスイートポテトです。材料もたったの4種類。絞り袋を使うので手も汚れないし、一口サイズなのでポイポイっと食べられちゃいます。
このレシピの生い立ち
生クリームが傷みそうだったのと、さつまいもがおいしいので。いつもは手で形作ってましたが、絞り出しだと、手が汚れないし、子供がやりたいというのでこういった形にしました。
作り方
- 1
さつまいもは大きいものならカットして、小ぶりなものならそのままで、やわらかくなるまで、蒸すか茹でるかします。
- 2
さつまいもが熱いうちに皮をむき、マッシャーでつぶし、さつまいもの甘さをみて、お好みの甘さになるように砂糖を加えます。
- 3
生クリームと牛乳もいれて混ぜます。牛乳の量もおいもの水分加減で増減してください。ぽってりする位がいいですが、どろどろにさえしなければ少しくらいゆるくても形になるのであまりきっちり計量しなくても大丈夫。
- 4
絞り袋に星型の口をつけて、よくまざった3をいれて、天板にオーブンシートをしき、一口大に絞っていきます。250℃のオーブンでこんがり焼き色がつくまで30分程度焼きます。
- 5
焼き上がったら、祖熱が取れるまでそのままにして、冷めたらお皿に移していただきます。
コツ・ポイント
さつまいもが熱いうちに皮をむくのがちょっと大変ですが、ここでがんばらないと冷めた芋は硬くなってしまい絞り袋が詰まってしまいます。さつまいもはどんな種類でも大丈夫。まっずい芋でもごまかせます。
似たレシピ
その他のレシピ