定番はやっぱり旨い!スパゲティ・ボンゴレ

浅蜊の出汁と白ワインの酸味、ニンニクとオリーブオイルの香りが渾然一体となって五感を刺激する定番中の定番です!
このレシピの生い立ち
我が家で大人気の定番の一品です。最初の頃はもっとスープが少なかったのですが、段々増えてきて今では結構多めの煮汁になっています。好みですが多いほうがなんとなく旨みがたっぷり出るような気がするんで是非お試しあれ!
定番はやっぱり旨い!スパゲティ・ボンゴレ
浅蜊の出汁と白ワインの酸味、ニンニクとオリーブオイルの香りが渾然一体となって五感を刺激する定番中の定番です!
このレシピの生い立ち
我が家で大人気の定番の一品です。最初の頃はもっとスープが少なかったのですが、段々増えてきて今では結構多めの煮汁になっています。好みですが多いほうがなんとなく旨みがたっぷり出るような気がするんで是非お試しあれ!
作り方
- 1
浅蜊は前もって3%ぐらいの濃度の塩水に漬け、暗いところにおいて砂抜きします。
- 2
スパゲティを茹で始めます。
フライパンにオリーブオイル大匙1を熱し、薄切りにしたニンニクと乾燥赤唐辛子を弱火でじっくり炒めて香りを引き出します。 - 3
ニンニクが色付いてきたら砂抜きして水洗いした浅蜊を投入、さらに白ワインと胡椒を一振り加え、フライパンに蓋をしてワイン蒸しにします。
- 4
浅蜊が半分ぐらい口を開けたら蓋をはずし、鷹の爪を取り出し、みじん切りにしたイタリアン・パせりを加えます。
ここにオリーブオイル大匙1とレモンの果汁を加え、鍋をゆすってオイルと煮汁をよく馴染ませます。 - 5
浅蜊がすべて口を開いたら、硬めに茹でたパスタとパスタの茹で汁を大匙1フライパンに加え、全体をざっと和えれば完成!
コツ・ポイント
このパスタは浅蜊の旨みを引き出すのがポイント。あまり長く蒸すとパサパサになっちゃいますし、短すぎると煮汁に旨みが溶け出しません。色々試してみて自分好みのタイミングを見つけてください。
あ、後浅蜊から結構塩がでるので塩は加えないほうが美味しいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ