圧力鍋でとっても簡単!!豚ばら肉の赤ワイン煮

mimosa5940
mimosa5940 @cook_40023557

お箸で切れるくらい軟らかく、脂もぬけているのでとってもヘルシー♪
このレシピの生い立ち
伊丹空港にある収穫祭で食べたのをヒントにつくってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ 800~1kg
  2. しょうが ひとかけ
  3. ねぎ 3/1本
  4. 大匙Ⅰ
  5. 赤ワイン 2/1カップ
  6. にんにくパウダー 少々

作り方

  1. 1

    豚ばら肉を1.5cm~2cmに切る。

  2. 2

    お鍋にしょうがのスライスと、ねぎ5cm位に切ったものとをいれ、1をいれる。
    水をひたひた位になるまでいれ、火にかける。

  3. 3

    2が沸騰して5分位でお肉をとりだす。

  4. 4

    圧力鍋に3のお肉をいれ、水をひたひた位いれて、塩、赤ワイン、ガーリックパウダーをいれて、ふたをしてから、圧力をかける。

  5. 5

    沸騰したら、中火にして30分かけ、自然放置する。

  6. 6

    前の日に作っておいて、冷蔵庫にいれ、固まった脂はとるとヘルシー!!
    当日に作ったら、上の脂をお玉ですくってとる。

  7. 7

    6で脂をとったスープだけ取り出し、煮詰める。
    味を見て塩、こしょうする。

  8. 8

    7にお肉を戻し、あたたかくなったら、お皿にもり、上から煮詰めたスープをかける。
    つけあわせにマッシュポテトを添えて出来上がり!!

コツ・ポイント

圧力鍋がなければ、軟らかくなるまで、おなべで煮込みます。2時間から3時間くらいでしょうか?

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

mimosa5940
mimosa5940 @cook_40023557
に公開
最近陶芸にハマっています。FHILIPSのパスタメーカー、ANOVAなど家電大好きです。精米機も購入。
もっと読む

似たレシピ