でかいぞ!カンパーニュ

夜に捏ねて朝焼く!!2次発酵を冷蔵庫で行う簡単パンです。
大きくなるので切り分けてどうぞ!
このレシピの生い立ち
そんなに早起きしないでも焼きたてのパンが食べたくて色々探して
やっと見つけたレシピです。 今回はスキムミルクを使いましたが
水分のうち80gを牛乳に変えても美味しいですよ!!
でかいぞ!カンパーニュ
夜に捏ねて朝焼く!!2次発酵を冷蔵庫で行う簡単パンです。
大きくなるので切り分けてどうぞ!
このレシピの生い立ち
そんなに早起きしないでも焼きたてのパンが食べたくて色々探して
やっと見つけたレシピです。 今回はスキムミルクを使いましたが
水分のうち80gを牛乳に変えても美味しいですよ!!
作り方
- 1
材料を順番に入れHBまたはこね器で20分捏ねる。
そのまま1次発酵
40~50分
2倍の大きさになるまで! - 2
げんこつで生地をパンチしてガスを抜き丸めてベンチタイム20分
- 3
生地を軽く押し、丸めなおしたらオーブンシートをひいた天板に乗せ、くっつかないよう膨らませた大きなビニールに入れ、冷蔵庫で6~8時間低温発酵させる
普通に2次発酵させるなら50分~60分生地が2倍になるまでです。 - 4
天板も冷えているので200度に余熱をしておく。生地には表面にナイフで切り込みをいれる。
- 5
5分は200℃で焼き、その後180度に下げ20分焼き、焼け具合を見ながら焼き色が付きすぎるときはホイルで覆いトータル35分~40分は焼く。生地が冷えているので中まで焼けるように温度を下げゆっくり焼きます。
コツ・ポイント
とても大きくなるので中までしっかり焼けるように焼き目で判断しないでじっくり焼いてくださいね! 実は中が生っぽいことがあったので(>_<) 前日の夜や来客の時間に合わせて作って冷蔵庫に入れておくと簡単に焼きたてがいただけますよ!!すごく大きく出来るので見た目にもインパクト大!!です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【冷蔵庫発酵時短ver.】カンパーニュ風 【冷蔵庫発酵時短ver.】カンパーニュ風
冷蔵庫でほったらかし発酵なので、気が向いた時に発酵の様子を見て作れて楽チンです!ザクザク、ふわふわ、もちもちで最高!! kne_27 -
やみつきカンパーニュ〜酵母液+微サフ〜 やみつきカンパーニュ〜酵母液+微サフ〜
捏ね発酵はHBにお任せ!酵母だからといって神経質にならなくても大丈夫!酒粕酵母は作りやすいので初酵母パンにもお勧めです☆ ぢんぴよ -
-
-
-
その他のレシピ