和風☆とりもも肉のこんがり焼き

しろぷっちょ くろぶっちょ @cook_40029936
とっても簡単で美味しい!魚焼きグリルで焼くので皮がパリッと香ばしい♪
このレシピの生い立ち
和風の鳥料理が作りたくて。
和風☆とりもも肉のこんがり焼き
とっても簡単で美味しい!魚焼きグリルで焼くので皮がパリッと香ばしい♪
このレシピの生い立ち
和風の鳥料理が作りたくて。
作り方
- 1
ボールに漬けダレ用のしょうゆ・さけを入れ混ぜ合わせる。そこへとりもも肉を入れ、30分程漬け込む。
- 2
タレを作る。タレの材料を小さな器に入れ電子レンジ600wで30秒温め、できあがったら、砂糖の溶け残しが出来ないようよく混ぜる。
- 3
もも肉を魚焼きグリルに、皮を下にして入れる。片面5分ずつ焼く。
- 4
焼きあがったら、お皿に盛り付けタレを回しかける。そしたらできあがり!
コツ・ポイント
たれは、焼きとうもろこしや焼き鳥のたれとしても利用できるので是非試してみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単☆調味料2つだけ!鶏モモグリル焼き 簡単☆調味料2つだけ!鶏モモグリル焼き
簡単おつまみです。漬けて焼くだけ!ピリ辛でお酒進みます。魚焼きグリルは万能です☆中はジューシー、外はパリッ roomシホ☆ -
にんにくた~っぷり若鶏の漬け焼き にんにくた~っぷり若鶏の漬け焼き
手軽に出来るおいしい鶏肉料理です。しっかり下味をつけた鶏もも肉を電子レンジと魚焼きグリルで焼くので中はふんわり皮はパリッと仕上がります。 しのぶママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17454502