たちポン

kaayan55
kaayan55 @cook_40025338

これから美味しくなる 真だらの白子(たち)を使った簡単レシピ。新鮮な白子が手に入った時にどうぞ!
このレシピの生い立ち
この時期の我が家の定番。

たちポン

これから美味しくなる 真だらの白子(たち)を使った簡単レシピ。新鮮な白子が手に入った時にどうぞ!
このレシピの生い立ち
この時期の我が家の定番。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. すけとうだら又は真だらの白子(たち)
  2. しょう油又はぽん酢しょうゆ
  3. 長ネギのみじん切り
  4. かつお節

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸騰させる。長ネギはみじん切りに。たちは食べやすい大きさにキッチンバサミできる。

  2. 2

    沸騰したお湯にたちを入れ、再び沸騰したら 急いでお湯から上げ、器に入れる。

  3. 3

    1の長ネギ かつお節をかけて お好みでしょう油 又はポン酢しょう油をかける。

コツ・ポイント

白子(たち)は茹ですぎない様に!
さめると生臭くなるので あつあつのうちにどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaayan55
kaayan55 @cook_40025338
に公開
食べるの大好き! 美味しそうに食べてる人を見るのも大好き!
もっと読む

似たレシピ