★ふわふわふわ~な!洋風?粥★

くすこ
くすこ @cook_40028902

イソフラボン&カロチンが美味しく摂れます^^ しかも、フワワな口当たりで和みますっ♪もちろん!?ノンオイル♪
このレシピの生い立ち
前日の昼&夜はバナナ1本ずつで過ごし、お腹の中をリセットさせました。なので、今朝は消化にいい物を・・・と思い、作ってみました@

★ふわふわふわ~な!洋風?粥★

イソフラボン&カロチンが美味しく摂れます^^ しかも、フワワな口当たりで和みますっ♪もちろん!?ノンオイル♪
このレシピの生い立ち
前日の昼&夜はバナナ1本ずつで過ごし、お腹の中をリセットさせました。なので、今朝は消化にいい物を・・・と思い、作ってみました@

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お椀二杯分
  1. ご飯 お椀に軽く二分の一杯
  2. エノキ 15g
  3. ゆで卵 一個
  4. ニンジン 小1本
  5. 豆乳 300cc
  6. チキンスープの素 3分の1個
  7. 塩コショウ 少々
  8. 好みの乾燥ハーブ 適量

作り方

  1. 1

    ニンジンは三等分して軽く水につけてラップに包み、レンジ強で二分。ゆで卵は適当な大きさに切って、分量の豆乳の内の10ccと一緒にFPで撹拌しておく。残りの豆乳は小鍋で火にかけ、暖めておく

  2. 2

    FPにニンジンを加え、撹拌。ニンジンがある程度小さな粒状になればOK!

  3. 3

    2を暖めた豆乳に加え、加熱。クツクツ煮立ってきたらFPに戻し、ここからよ~く撹拌!

  4. 4

    3を鍋に戻し、ご飯、エノキを加えてご飯が軟らかくなるまで火にかける。

  5. 5

    4にチキンスープの素、乾燥ハーブを加え、塩コショウで味を調えて出来上がり^-^♪

  6. 6

    こちらは、キレイな黄緑バージョン!
    ニンジンとゆで卵の代わりに、冷凍グリーンピースと冷凍カボチャを入れてみました^^もちろん、ふぁふぁ♪
    今回は調味料、チキンスープの素不使用です♪自然な甘みでグリーンピース嫌いな私でも大丈夫でした★

コツ・ポイント

とにかく、豆乳とニンジン、撹拌卵を火にかけた後はニンジンの固まりがなくなるまでしっかり!FPにかけてガァ~!っとしてください♪これが、フワフワの秘密★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くすこ
くすこ @cook_40028902
に公開
料理やお菓子作り初心者です^^最近、お菓子を作ることにはまっています♪太らないよう、注意せねば・・・
もっと読む

似たレシピ