鶏胸肉と白菜のハンバーグ ホワイトチーズソースかけ

☆たまみん☆
☆たまみん☆ @cook_40031038

少しヘルシーなハンバーグです^^さっぱりしていますが、ソースに入っているチーズとよくあって、お洒落だしちょっとしたおもてなし料理かな♪
このレシピの生い立ち
鶏の胸肉が冷凍保存して余っていたのでw

鶏胸肉と白菜のハンバーグ ホワイトチーズソースかけ

少しヘルシーなハンバーグです^^さっぱりしていますが、ソースに入っているチーズとよくあって、お洒落だしちょっとしたおもてなし料理かな♪
このレシピの生い立ち
鶏の胸肉が冷凍保存して余っていたのでw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉 一枚半
  2. 白菜 4枚
  3. パン粉 半カップくらい
  4. 1個
  5. 塩・コショウ 適量
  6. コンソメ 1個
  7. バター 15g
  8. 小麦粉 大さじ2
  9. 牛乳 200~300ml
  10. とろけるチーズ 2枚
  11. セリ 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は半解凍の状態にして、皮をはずす。(→皮は勿体ないので又の機会のために冷凍保存)

  2. 2

    鶏肉を5mm角に切る。

  3. 3

    白菜を真ん中で半分にして、下の白い部分の方を3~4mm角に切る。

  4. 4

    白菜の角切りの方は、油をひいたフライパンで少し柔らかくなるまでソテーする。

  5. 5

    白菜の上半分は小さいフライパンなどにお湯をはり、火が通って柔らかくなるまで湯でる。

  6. 6

    茹で上がりはいちまいずづとり出しておいておく。

  7. 7

    肉・白菜・パン粉・卵・塩コショウをボールに入れて混ぜる。

  8. 8

    4つに形成したら、油を弾いたフライパンで強火で片面を焼いたらひっくり返す。

  9. 9

    さらにウラ面を2分ほど焼いたら、中火にしてコンソメ1個をみじん切りにして200mlの水を入れて水分がなくなるまで蓋を閉めて蒸し焼きにする。

  10. 10

    水分が無くなったら先ほどの茹で白菜と一緒に皿に盛る。

  11. 11

    小さいフライパンに、バターをとかして、いったん火を止めて小麦粉を加えてよく混ぜる。

  12. 12

    再度火にかけて、牛乳とチーズを加えて、よくかき混ぜながらとろみがついてきたら、塩コショウで味を調える。

  13. 13

    チーズソースを上からかけて、パセリをふって出来上がりw

コツ・ポイント

簡単すぎで特にないです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆たまみん☆
☆たまみん☆ @cook_40031038
に公開
20歳の料理初心者ですが、食べるの、作るの大好きです☆がんばってレパートリー増やしていきま~す♪
もっと読む

似たレシピ