さつま赤貝のいいだしが出ている。
さつま赤貝は薄い塩水に1晩つけて砂出しし、殻と殻をこすり合わせて洗う。
鍋に水、昆布、さつま赤貝を入れて火にかけ、沸騰する直前に昆布を取り出してアクを取る。
赤貝の口が開いたら、赤みそを溶き込み、ひと煮立ちさせて火を止める。
青ねぎは小口切りにする。
お椀に注いで、青ねぎを入れて出来上がり。
あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。
コピーしました!
その他のレシピ