とても楽チン♪スペアリブのトマト煮

fumichi
fumichi @cook_40029036

とってもお手軽に柔らか~なスペアリブが食べられるのです!
このレシピの生い立ち
数年前に何かのテレビで、スペアリブとトマト缶を鍋に入れひたすら煮るとおいしい!とやっていたので自分なりにアレンジしました。
かなり簡単なのに、みんなご馳走だと思ってくれますよ♪

とても楽チン♪スペアリブのトマト煮

とってもお手軽に柔らか~なスペアリブが食べられるのです!
このレシピの生い立ち
数年前に何かのテレビで、スペアリブとトマト缶を鍋に入れひたすら煮るとおいしい!とやっていたので自分なりにアレンジしました。
かなり簡単なのに、みんなご馳走だと思ってくれますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚スペアリブ 6~8本
  2. トマト缶 1缶
  3. 大豆ドライパック缶(水煮缶でも) 1缶
  4. にんにく 1片
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. 赤ワイン 大さじ3
  7. クレイジーソルト 適量
  8. ブラックペッパー 少々
  9. 100cc
  10. ローレル 1枚

作り方

  1. 1

    スペアリブにしっかりクレイジーソルト、ブラックペッパーをふりかけておく。
    にんにくを薄切りにする。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルをひき、弱火でにんにくを炒める。香りが立ったら強火にし、スペアリブを入れ焼き目をつける。

  3. 3

    スペアリブの表面がこんがりしたら、赤ワインをまわし入れ、水、トマト缶、ローレルを入れる。沸騰したら弱めの中火にし、水分が半分くらいになるまでフタをして煮込む。

  4. 4

    大豆を入れ、クレイジーソルトで調味し、弱火で5分ほどでできあがり♪

コツ・ポイント

コツはなし!というくらい簡単です。コンソメを入れて煮込んでも美味しいですし、大豆はなくても十分見栄えもしますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
fumichi
fumichi @cook_40029036
に公開
北の大地で、ひたすらパンを焼いています。夫と娘の三人で、の~んびりと毎日をすごしています♪(違った・・・夫と娘は忙しい・・・らしい)
もっと読む

似たレシピ