白菜のホタテバター煮

ぶっちさん
ぶっちさん @cook_40031474

バターがいい仕事してます。
このレシピの生い立ち
白菜っていつも余るとツナと煮てたんですが、焼きホタテ缶が100円だったので適当に作ってみました。

白菜のホタテバター煮

バターがいい仕事してます。
このレシピの生い立ち
白菜っていつも余るとツナと煮てたんですが、焼きホタテ缶が100円だったので適当に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 1/8くらい
  2. 焼きホタテ缶 1缶
  3. バター 小さじ1
  4. 鶏がらスープの素 小さじ1
  5. 50cc

作り方

  1. 1

    白菜を適当な大きさに切って鍋に入れる。

  2. 2

    焼きホタテ缶とバターを白菜の上にのせる。ホタテをつぶすとうまみが出ます。

  3. 3

    スープの素とお水を加えて、フタをして中火にかける。

  4. 4

    白菜がやわらかくなったらできあがり。

コツ・ポイント

スープが多くて残ってもそのまま飲むと高級ホタテスープみたいですよ。
もちろん、ツナ缶でもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぶっちさん
ぶっちさん @cook_40031474
に公開
子供が卵のアレルギーなので、卵焼き、目玉焼き以外は卵抜きのメニューです(*^^*)マンネリ化しつつある食卓に、新たな風を吹かせたい!簡単で美味しかったらなお良し!子供にもダンナにも、「美味しかった」と言ってもらえるよう、頑張ります!
もっと読む

似たレシピ