レバー嫌いのレバー料理!カレー竜田炒め

パルフェ
パルフェ @cook_40021417

レバー嫌いでも食べられる!
臭くないレバー炒め☆

このレシピの生い立ち
レバーが安かったので、これを期にレバー嫌いを克服しようと思いました☆

レバー嫌いのレバー料理!カレー竜田炒め

レバー嫌いでも食べられる!
臭くないレバー炒め☆

このレシピの生い立ち
レバーが安かったので、これを期にレバー嫌いを克服しようと思いました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. レバー 1パック
  2. ニンニクの芽 一束
  3. ジャガイモ 中2個
  4. 牛乳 適量
  5. 片栗粉 適量
  6. ☆カレー粉 適量
  7. ☆生姜(生でもチューブでも) 少々
  8. ☆醤油 大さじ1
  9. ☆酒 小さじ1
  10. 塩コショウ 少々
  11. オイスターソース 大さじ1

作り方

  1. 1

    レバーをボールなどに入れ、完全に浸るくらい牛乳を入れて
    半日~1日(一晩)冷蔵庫に置き血抜きをする。
    *牛乳がイチゴミルクのような色になったらOK

  2. 2

    ①をザルに空けて水洗いし、牛乳を洗い流し水気をきり、レバーを食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    ②に☆の調味料を入れ混ぜ合わせ、15分くらい置いて味をしみ込ませる。

  4. 4

    ジャガイモを5mm角位の細切り、ニンニクの芽は5cm位の長さに切り、ラップをしてレンジで加熱、火を通しておく。
    *加熱時間はレンジによって変わるので調節してください。

  5. 5

    ③のタレを捨て、レバーに片栗粉をまぶして油で揚げる。

  6. 6

    フライパンに油を敷き④と⑤を炒める。
    塩コショウ、オイスターソースで味を調えて出来上がり☆

コツ・ポイント

ブタレバーより鶏レバーの方が柔らかく臭みも少ないような気がします。
臭みを取るためにしっかり血抜きをしましょう^^
今回はニンニクの芽&ジャガイモを使っていますが、普通にニラ&もやしでももちろん美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パルフェ
パルフェ @cook_40021417
に公開
2004年ディズニーシーホテルミラコスタで挙式☆2008年7月長男誕生・2009年12月次男誕生☆パルフェの優しくて格好いい旦那様と可愛い年子の息子達、4人家族のドタバタだけど幸せな日常をブログで公開中☆         http://ameblo.jp/nahomachine20041218/ うにょにょん夫婦生活☆よろしくね^^
もっと読む

似たレシピ