しっかり味のおいも煮っころがし

なおチィ @cook_40031667
簡単にできる、味のしみこんだじゃがいもの煮っ転がしです。お弁当にも!
このレシピの生い立ち
ケンタロウさんのレシピから拝借しました♪
分量&火加減をすこし変更しています。
作り方
- 1
じゃがいもを皮をむき適当な大きさに切り、水に3分さらして水気を切っておく。
- 2
小鍋にごま油を熱して、1のじゃがいもを中火で炒める。じゃがいもに油がまわったら、Aの材料を加えて全体になじませる。
- 3
じゃがいもが7割ほど隠れるあたりまで水を入れて、ふたをして、中火のまま何度か混ぜながら煮る。
- 4
じゃがいもに竹串がすーっと通るようになったら、ふたをとって、強火で水分を飛ばしながら煮て完成!
コツ・ポイント
常に中火で、最後だけ強火にすると良いみたいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
じゃがいもの煮っころがし【作り置き】 じゃがいもの煮っころがし【作り置き】
ホクホクでしっかり味が染みてるじゃがいもは、地味だけどほっこりごちそうおかず。作り置きも可能なので、お弁当のおかずにも。 鈴木美鈴 -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17459195