プワッとショコラ

オリQ
オリQ @cook_40021742

オーブンを覗くと、ありえない位にプワッと膨らむガトーショコラ。その秘密は"マシュマロ"です。冷めてもモッチモチ~な美味しさvv
このレシピの生い立ち
スタバのマシュマロクッキーにはまっていた時、これを元にケーキを作れないかと思ったこと事の発端でした。色々調べても前例がなく、行き当たりばったりで作ったところ大成功!アメリカンっぽいケーキになりました。次回は卵を減らしマシュマロを増加させて作ってみようと思います。

プワッとショコラ

オーブンを覗くと、ありえない位にプワッと膨らむガトーショコラ。その秘密は"マシュマロ"です。冷めてもモッチモチ~な美味しさvv
このレシピの生い立ち
スタバのマシュマロクッキーにはまっていた時、これを元にケーキを作れないかと思ったこと事の発端でした。色々調べても前例がなく、行き当たりばったりで作ったところ大成功!アメリカンっぽいケーキになりました。次回は卵を減らしマシュマロを増加させて作ってみようと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12cm丸型1台
  1. 明治ミルクチョコレート 1枚
  2. マシュマロ(大きめ) 7~8個
  3. バター 50g
  4. ピュアココア 大さじ2
  5. 砂糖 40g
  6. 卵黄 2個分
  7. 卵白 2個分
  8. 一つまみ
  9. 小麦粉 大さじ1.5
  10. 洋酒(お好みで) 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    型にバターを塗り、底と側面にクッキングペーパーを敷きます。かなりプワーッと膨らむので、側面の紙は型の倍くらいの高さにしてくださいね。

  2. 2

    先にメレンゲを作ります。水気をしっかり拭取ったボウルに、卵白、塩を入れてよく混ぜます。砂糖を2回に分けて加え、ピンッと角が立つまで泡立てたら冷蔵庫で冷やしておいてください。

  3. 3

    チョコレートをポキポキ折ります。細かくなったら、小さめに切ったバター、ピュアココアと一緒にボウルに入れて湯銭にかけます。この時、湯煎のお湯や湯気がチョコの中に入らない様に注意してください。お好みで洋酒も入れてくださいね。

  4. 4

    底が深めのお皿にマシュマロを入れ、電子レンジで1~2分加熱します。デロデロになったら、チョコレートの中に入れて"ダマ"が無くなるまで混ぜ込んでください(少しのダマなら残ってもOK)

  5. 5

    小麦粉を振るいながら入れてよく混ぜます。卵白の1/3を、チョコレートによく混ぜ込みます。残りの2/3を入れ、泡をつぶさないようにサックリと混ぜ合わせます。

  6. 6

    180度に熱したオーブンに入れ、25~30分焼き上げます。この時、生地が2倍にプワ~ッと膨らみますが、冷めれば1/3程度に縮みますのでご安心を★

  7. 7

    焼きあがったら、しばらく置いて粗熱を取ります。冷めてきたら、側面のクッキングペーパーを取ってラップに包んで1日寝かせます。翌日以降が食べごろですよ!

コツ・ポイント

マシュマロのデロデロ感は、触ったときにマシュマロが指に張り付いてビヨーンと伸びるくらいがちょうどよいです。
マシュマロのダマは、残っていても焼いたときに違った食感が出るので余り気にしなくても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オリQ
オリQ @cook_40021742
に公開
現在育児休暇中の主婦です。チビの育児に毎日追われながらも、少しずつレシピアップ頑張ってます。簡単で、短時間で出来てかつ美味しいレシピを毎日模索してます。
もっと読む

似たレシピ