塩昆布で簡単♪浅漬け

きーた @cook_40023997
お弁当の隙間にいつも入れてます。
このレシピの生い立ち
クックに出会う前、塩昆布レシピがわからず塩昆布=浅漬けで使ってました。
今は塩昆布レシピもバリエーションが広がってあまり浅漬けを作ることもなくなったけど、久しぶりのお弁当で作ってみました。
塩昆布で簡単♪浅漬け
お弁当の隙間にいつも入れてます。
このレシピの生い立ち
クックに出会う前、塩昆布レシピがわからず塩昆布=浅漬けで使ってました。
今は塩昆布レシピもバリエーションが広がってあまり浅漬けを作ることもなくなったけど、久しぶりのお弁当で作ってみました。
作り方
- 1
きゅうりを1口大に切って、塩昆布と共にビニール袋に入れる。
にんにくは包丁でつぶし、ビニール袋へ。
唐辛子は種を取って半分に切ってビニール袋へ。 - 2
軽くもみもみして冷蔵庫で30分以上放置。
できあがり♪写真は1時間半くらい放置したもの。
- 3
コツ・ポイント
よ~くもみもみすることだけ。
似たレシピ
-
-
-
油揚げと胡瓜の塩コン浅漬け。簡単美味 油揚げと胡瓜の塩コン浅漬け。簡単美味
おつまみにも○お弁当のスキマ埋め(おにぎり弁当に合います)油揚げが好きなので作ってみました。安くて簡単美味しいのでオススメです。 nomisuke -
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!さっぱり美味い☆白菜と塩昆布浅漬け 簡単!さっぱり美味い☆白菜と塩昆布浅漬け
かんたん酢!で簡単さっぱり浅漬け☆塩昆布が旨味たっぷりなので、塩など入れなくても美味しく仕上がります!つまみや副菜に◎ モモとミルキィ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17459556