作り方
- 1
強力粉、薄力粉、ショートニング、スキムミルク、砂糖、塩、たまご、水、をホームベーカリーに入れ、ドライイーストをセットして生地コースをスタート。
- 2
生地を作っている間に折込バターを15×15位の大きさに伸ばして冷凍庫へ。
あとの作業がしやすいです。 - 3
生地ができたら20×20位の大きさに伸ばし、折込バターを中央に置く。
- 4
生地に空気が入らないように注意しながら四隅を止める。麺棒で長方形に伸ばし、3つに折る。冷蔵庫で20分休ませる。
この作業を3回行う。 - 5
これで生地の完成。
- 6
出来上がった生地を3等分します。
3等分した1つを半分にし、生地を伸ばし丸めてパウンドケーキ型に入れて、2次発酵します。60分くらい - 7
220℃のオーブンで20分焼きます。
- 8
残りの生地で好きな形にしてフルーツをのせたりしてみては?
コツ・ポイント
折込バターはマーガリンシートを購入。マーガリンシートを8等分して使っています。冷凍なので半解凍して使っています。
4番からの作業を丁寧にすると綺麗な層のデニッシュパンが出来るみたい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17460819