チョコレートパン

みーたんママさん
みーたんママさん @cook_40025152

伸ばして、くるくる巻いて切るだけ(^^♪ 簡単で美味しいおやつパンです。
このレシピの生い立ち
チョコが大好きな私の為に作りました。チョコが苦手な子どもが「美味しい~」とパクパク食べてくれました。まだ改良の余地有り(^_^;)。

チョコレートパン

伸ばして、くるくる巻いて切るだけ(^^♪ 簡単で美味しいおやつパンです。
このレシピの生い立ち
チョコが大好きな私の為に作りました。チョコが苦手な子どもが「美味しい~」とパクパク食べてくれました。まだ改良の余地有り(^_^;)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16個
  1. 強力粉 300g
  2. 生イースト 13g
  3. 砂糖 25g
  4. 5g
  5. スキムミルク 35g
  6. 180cc
  7. ショートニング 大さじ1杯
  8. チョコレートシート 1/6枚

作り方

  1. 1

    生イーストを水180ccの中から少量の水で生イーストをといておく。

  2. 2

    HBに強力粉、砂糖、塩スキムミルク、1の残りの水を入れセットする。天然酵母生地コースを選択。

  3. 3

    生地をこね始めたら、1でといた、生イーストを少しずつ入れる。
    ショートニングを入れる。

  4. 4

    生地の捏ね上げが終わったら40分後にHBから生地を取り出す。
    *40分間が1次発酵。

  5. 5

    チョコレートシートを生地の中央に置き、シートをくるむ。麺棒で伸ばし、3つにたたむ。もう一度麺棒で伸ばしたたむ。

  6. 6

    生地を長方形にして手前から丸める。

  7. 7

    丸めたら生地を手で伸ばしていく。
    伸ばした生地を2等分にしたところ。

  8. 8

    16等分に切る。
    30度で20分、発酵させる。

  9. 9

    発酵終了後、180℃で15分焼く。

コツ・ポイント

気温によって発酵時間が変わります。HBの庫内の温度と外気の温度に注意して下さい。
ドライイーストの場合は、小さじ1杯で通常の生地コースで行って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みーたんママさん
に公開
みーたんもお料理しています♪まだ、ママのレシピは作っていないけど~(笑)
もっと読む

似たレシピ