
鯛めし

もここずきっちん @cook_40022037
身をほぐすのと焼くのが少し手間がかかりますが後は炊飯器にお任せなので案外簡単に出来ます。アラからいいダシが出ておいしいですよ。
このレシピの生い立ち
テレビなどで鯛めしをみて作りたいと思ったけど鯛まるまる1匹は高いのでアラを使ってみようと思って。
鯛めし
身をほぐすのと焼くのが少し手間がかかりますが後は炊飯器にお任せなので案外簡単に出来ます。アラからいいダシが出ておいしいですよ。
このレシピの生い立ち
テレビなどで鯛めしをみて作りたいと思ったけど鯛まるまる1匹は高いのでアラを使ってみようと思って。
作り方
- 1
鯛のアラは魚焼きグリルで軽く焦げ目がつくくらい両面焼く(中までしっかり火が通ってなくてもOK)。
- 2
米をとぎ、米と同じ量の水を入れ酒・しょうゆ・塩を入れて混ぜたら1で焼いた鯛のアラを上に並べて炊飯器で炊く。
- 3
炊き上がったら鯛のアラを取り出し身をほぐしご飯と混ぜる。
コツ・ポイント
鯛のアラじゃなくて他の魚のアラでも美味しく出来ると思います。ちなみにうちではいさきのアラでも作ってみましたが美味しかったです。うえにあさつきなんかちらしても良かったです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17461144