鯛のアラ 炊飯器で鯛飯を炊こう
鯛のアラから良い出汁が出てます 身もたくさん付いています
このレシピの生い立ち
鯛飯が食べたくなりました
作り方
- 1
米を研ぎ炊飯器に入れて調味料を入れます
- 2
調味料を入れて直ぐに水を炊き込み3合の線まで入れてよく混ぜます
- 3
こんな感じです
気持ち少なめで入れます - 4
鯛のアラの鱗を取ります
- 5
50℃のお湯に浸けて2分ほど湯洗いします
- 6
炊飯器に入れてます
- 7
炊き込みおこげスイッチで炊きます
なければ炊き込みスイッチで炊きます - 8
炊き上がったらアラを取り出し身をほぐします
- 9
- 10
ほぐした身を炊き込みご飯に戻し1.5㎝に切った三つ葉を入れてます
- 11
切る様にざっくりと混ぜます
- 12
茶碗によそって三つ葉の葉をのせて完成です
コツ・ポイント
鯛のアラの鱗を取ることと50℃の湯洗いをして下さい
調味料を入れたら直ぐに3合の線まで水を入れて下さい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20555861