ハーブチキンピカタ

30過ぎてなお独身男性
30過ぎてなお独身男性 @cook_40021822

冷凍の鶏肉でもしっとりと仕上がるよう、オイル漬けにしてからピカタ風に焼いています。新鮮な鶏肉なら、卵を絡めずに、塩をして炭火焼、なんてのもうまそうですなぁ…。
このレシピの生い立ち
いつも、業務スーパーに行って、冷凍の鶏肉を買います。
安いので2kgの固まりで買うのですが、同じメニューばかりだと飽きる! 当たり前のことですが。
自分は弁当を作って行くので、それにも使います。

ハーブチキンピカタ

冷凍の鶏肉でもしっとりと仕上がるよう、オイル漬けにしてからピカタ風に焼いています。新鮮な鶏肉なら、卵を絡めずに、塩をして炭火焼、なんてのもうまそうですなぁ…。
このレシピの生い立ち
いつも、業務スーパーに行って、冷凍の鶏肉を買います。
安いので2kgの固まりで買うのですが、同じメニューばかりだと飽きる! 当たり前のことですが。
自分は弁当を作って行くので、それにも使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏モモ肉 一枚
  2. バジル(ドライで可) 手のひら半分
  3. たまねぎ 半分
  4. 1個
  5. アンチョビ 少し
  6. 少々
  7. 胡椒 少々
  8. 月桂樹の葉 数枚
  9. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    タマネギ半分をスライスし、うち半分を器に敷きます。ここに塩胡椒(お好みでガーリックパウダー)をかけます。

  2. 2

    胸肉をのせ、アンチョビをかき混ぜたペーストを塗り、上からスライスしたタマネギ半分をのせ、塩胡椒、ローリエ(月桂樹の葉)、バジルを重ねて、上からオリーブオイルをかけて、ラップをし、数時間寝かせます。

  3. 3

    卵1個を溶いて、2でつけ込んだ胸肉を適当な大きさに切ったものを絡めます。

  4. 4

    バターかオリーブオイルをひいたフライパンで、3の鶏肉の両面をじっくりと焼きます。

  5. 5

    タマネギの方も炒めて付け合わせに。プチトマトを添えたかったけれど、なかったので、写真は少し彩りにかけます。すみません。

    塩かケチャップかでどうぞ。

コツ・ポイント

アンチョビの苦手な人は抜く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
30過ぎてなお独身男性
に公開
【60000回閲覧ありがとうございます】ついに開設から5年。37歳になってしまいました。独身、日本人の父と中国人の母との間に生まれた二人兄弟の長男。独り暮らしの男性です。
もっと読む

似たレシピ