我が家の切干大根煮

りぇぞー
りぇぞー @cook_40031991

我が家定番常備菜のひとつ。材料を用意したら後は煮るだけの簡単レシピ♪ ポイントは しっかり歯ごたえの残る切昆布。
このレシピの生い立ち
食卓には常備菜を・・・と心がけてからの定番。

我が家の切干大根煮

我が家定番常備菜のひとつ。材料を用意したら後は煮るだけの簡単レシピ♪ ポイントは しっかり歯ごたえの残る切昆布。
このレシピの生い立ち
食卓には常備菜を・・・と心がけてからの定番。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切干大根 60g
  2. 切り昆布 30g
  3. 人参 1本
  4. 乾燥椎茸 5個
  5. 椎茸を戻す水 200cc
  6. めんつゆ 適量

作り方

  1. 1

    切干大根を水で洗い戻す。(20分程)椎茸も水またはぬるま湯で戻す。*椎茸の戻し汁は使うのでとっておく。

  2. 2

    人参は拍子木切りにする。切干大根をよく絞り食べやすい長さに切る。椎茸も適当な大きさにきる。

  3. 3

    椎茸の戻し汁にお湯
    100cc程度を足し(水分は様子を見て調節)人参を茹でる。3分ほど茹でたら めんつゆ(適量)を入れ切干大根・戻した椎茸・切昆布を加えさらに煮る。水分が少なくなったら最後強火で水気を飛ばす。*焦げないように!

コツ・ポイント

ポイントは切昆布!!ボリュームアップはもちろん
あの食感がたまらない(*′ー`)
油分が入ってないのでダイエット中にも良さそう…
たくさん作って残ったら卵焼きに混ぜても♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りぇぞー
りぇぞー @cook_40031991
に公開
11歳♂10歳♂7歳♂の母ちゃんです。平日は 手早く 美味しく週末は のんびり みんなでを心がけ 美味しそうに食べているみんなの顔を想像しながら料理を作る毎日です。(*_ _)
もっと読む

似たレシピ