ケーキ集

海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
神奈川@海側

細かいレシピはありません。 ケーキの記録写真です。
このレシピの生い立ち
シーズンになると買いもしないくせにケーキ屋さんのパンフレットをあちこちでもらってきます。 そしてデコレーションの研究。 (^^ゞ スノーマンはキッチンで大きさの違うボールを洗って重ねた時に思いつきました。 ハム太郎は子どもの雑誌に出ていたもののまねっこです。(体は省略。w)

ケーキ集

細かいレシピはありません。 ケーキの記録写真です。
このレシピの生い立ち
シーズンになると買いもしないくせにケーキ屋さんのパンフレットをあちこちでもらってきます。 そしてデコレーションの研究。 (^^ゞ スノーマンはキッチンで大きさの違うボールを洗って重ねた時に思いつきました。 ハム太郎は子どもの雑誌に出ていたもののまねっこです。(体は省略。w)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

基礎分量
  1. 薄力粉 30g
  2. L 1個
  3. 砂糖 25g

作り方

  1. 1

    子どもの5才の誕生日のケーキ。 ヒゲがスリムキャンドル5本です。 ケーキはスポンジを薄切りにしてボールに敷き混み、 チョコレートムースを流し、 スポンジでフタをして固めたものです。

  2. 2

    無謀にもお菓子の家に挑戦。 しかもケーキ。 (^^;
    外はビスキュイで箱状に作り、 中はチョコレートムースを流し込んでみました。
    後ろの方に設計図があるのは見なかったことにしてください。(^^ゞ

  3. 3

    子どもとの共作。 とにかくいろいろ乗せたがるのが子どもです。(^^;

  4. 4

    子どもの誕生日ケーキ。 真ん中にクリームで似顔絵を書いたのですが、、、うまく写真に写りませんでした。 (T_T)

  5. 5

    シンプルなクリスマスケーキ。 イチゴをドーンと食べたかったの。w

  6. 6

    ひなまつりのミルクゼリー。
    抹茶・イチゴ・プレーンの三色です。

  7. 7

    ザッハトルテ。 一日掛かりで作った割に喜ばれず。 (^^; 本格的なレシピで作ると、 コッテリ過ぎますね。

  8. 8

    カットするとこんな感じ。 ブラックベリーのジャムをキルシュでのばしたものをサンドしています。

  9. 9

    さつまいものマッシュを練り込んだドーナッツ。 ほんのりお芋の香りがして、 揚げたては本当に美味しい。 あんまり甘くないさつまいもでも、 こうすると美味しくいただけます。

  10. 10

    ショコラ・トルテ。 コーンスターチ入りのふんわりした生地に、 生クリームとバナナをサンドしました。 外側はショコラクリーム。 (*^^*)

  11. 11

    とってもスタンダードなベイクド・チーズケーキ。 我が家ではとっても人気者。

  12. 12

    2005年のクリスマスケーキ。 たくさんケーキを食べたくて欲張っちゃいました。
    ツリーのケーキは島津睦子さんのレシピです。

  13. 13

    ココア生地でスイス風のマシュマロクリームを巻きました。 中にはラ・フランスのワイン煮を刻んで混ぜ込んであります。 (レシピID/231920)

  14. 14

    シフォンケーキの生地をパイレックスの小さなボールを使って焼き、 スライスしてイチゴをはさんだスノーマン。 (^_^)自己満足。(レシピID/231923)

  15. 15

    これは島津睦子さんのレシピより。 フルーツの種類を増やして華やかさを増してみたかったのですが、、、あんまりセンス良くなかった~。 (^^; キウイはシロップでサッと煮てあります。

  16. 16

    近頃流行りの(?) サンタいちご。 幼稚園の持って行くため、 クリームは生クリーム150ccに対してホワイトチョコ一枚(45g)を加えた、 ダレにくいものになっています。 冷蔵庫で冷して落ち着かせた後、 細いピックを頭を支えながら刺して固定。

コツ・ポイント

薄力粉は原則として、スーパーバイオレットを使用しています。
ゼラチンは扱いがラクだから板(黒)を使うことが多いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
に公開
神奈川@海側
カイサと申します。「娘に伝えたい我が家の味」中心のレシピを載せています。レシピではちょっぴり塩分控えめの、キミセ醬油のまろやかを愛用。娘たちは独立して長女は千葉、次女は愛知、私は横浜で大きなオジサン猫と甘党の主人と静かに暮らしています。趣味は、 映画鑑賞、手芸、直売所探検など。
もっと読む

似たレシピ