ごぼう豚汁

ナツメのな
ナツメのな @cook_40027178

ごぼうと豚肉だけの豚汁?みそ汁?
このレシピの生い立ち
「色々入っていない方がいい」というパパのはまっている豚汁?みそ汁?です。

ごぼう豚汁

ごぼうと豚肉だけの豚汁?みそ汁?
このレシピの生い立ち
「色々入っていない方がいい」というパパのはまっている豚汁?みそ汁?です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 味噌 大さじ1杯強
  2. ごぼう 2分の1本
  3. 豚肉 薄切 3枚
  4. 昆布 1かけ
  5. かつおだし 小さじ1杯
  6. 300CC

作り方

  1. 1

    ごぼうは酢水にささがきか細切りにして浸けておく。

  2. 2

    豚肉は1センチ幅に切る。

  3. 3

    水300CCに水を切ったごぼうと豚肉、昆布を入れて火にかける。

  4. 4

    煮立ったら昆布を取り出し、灰汁をすくってとる。

  5. 5

    かつおだしを入れ、味噌は沸騰させないように溶かして、できあがり。

コツ・ポイント

ごぼうは冷凍物もOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナツメのな
ナツメのな @cook_40027178
に公開
ナツメのなは、幼い日の父との会話から。父は私の頭文字で『「な」はナツメのな。』と変な節回しで言いました。私はその時やだなあってふくれたけど。ナツメは父の大好物。遠回しな愛情表現なんだな。最近分かったこと。最近思い出話が多いなあ。幼い頃の思い出は今はホントにあったかい気持ちになります。そんなキッチンですがよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ