作り方
- 1
牛すね肉は4切れにカットし、塩と胡椒をたっぷり目にまぶす。セロリ、にんじんはかなり大き目の乱切りにカット。玉ネギは大きければ4つ割り、小さければ半割り。キャベツの葉は半分に切るか、そのまま。
- 2
牛肉、ローリエ、かぶるくらいの水を圧力鍋に入れて火にかけ、煮立ったらアクをとる。セロリ、ニンジン、玉ネギ、コンソメを入れる(ここで具がひたひたくらいの水になっていなければ足す)。蓋をして20分加圧。火を止めて5分放置。
- 3
キャベツを入れて(多分お湯にひたらないが、気にしない)20分加圧、10分放置でできあがり。
コツ・ポイント
牛すね肉の使用をお勧めします。ゼラチン質や筋繊維が煮込みにぴったりです。若い人が多いご家庭はお肉はもっと多い方がいいですね。好きな人はジャガイモを皮を剥いて半割りか丸のまま入れてください。
似たレシピ
-
-
-
圧力鍋で時短!ポカポカポトフ(*^^*) 圧力鍋で時短!ポカポカポトフ(*^^*)
寒い日には絶対これ!!圧力鍋なら仕事で遅くなった夜もポカポカポトフが作れますよ~♪バレンタインデーの夜にもオススメ! よこマンマ -
-
-
-
とろ~り新玉ねぎ!圧力鍋で楽ちんポトフ とろ~り新玉ねぎ!圧力鍋で楽ちんポトフ
メインは新玉ねぎ。セロリ、キャベツ、にんじんなどお好みの野菜を入れたらあとは圧力鍋にお任せ。野菜の甘み旨みじゅわ~! ガミさち -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17462429