小松菜と白菜のゴマクリームスープ

paltan
paltan @cook_40023846

味噌とゴマにチーズのコクが加わったあったか冬野菜スープです。
このレシピの生い立ち
マクロビレシピをアレンジしました。

小松菜と白菜のゴマクリームスープ

味噌とゴマにチーズのコクが加わったあったか冬野菜スープです。
このレシピの生い立ち
マクロビレシピをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小松菜 3~4株
  2. 白菜 4~5枚
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. だし汁 2カップ
  5. 豆乳 1/4カップ
  6. 白ゴマペースト 大さじ1
  7. ★白味噌 小さじ1
  8. ★醤油 小さじ1
  9. 塩、こしょう 少々
  10. とろけるチーズ 適量

作り方

  1. 1

    白菜、小松菜は、芯と葉に分けて切り、それぞれ3cmほどの長さにする。玉ねぎは薄切りにする。
    鍋にだし汁を沸かし、玉ねぎ、小松菜と白菜の芯を入れて、くたくたになるまで煮る。

  2. 2

    白菜と小松菜の葉を加えて、小松菜の色が変わらない程度に様子を見ながら煮る。合わせた★の材料を加えて、塩で味を整える。

  3. 3

    器に盛り付け、とろけるタイプのチーズをのせて、こしょうをふっていただく。

コツ・ポイント

粉チーズをふってもおいしいです。
お好みでベーコンや鶏ムネ肉を加えても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
paltan
paltan @cook_40023846
に公開
お料理関係のお仕事と育児に奮闘しながら、体にやさしいお料理、パン、お菓子作りを楽しんでます♪※お仕事初めてから全然更新できてませんが、ぼちぼちやっていきまーす。
もっと読む

似たレシピ