作り方
- 1
手羽先の先を切り、
真ん中から2つに分ける。
(手羽中にする)
aの調味料に漬けておく。 - 2
新じゃがを水で洗い、水気をふき取り、
油で揚げる。 - 3
鍋を熱し油をひき、生姜を入れ、
1の手羽中を入れ焼き付ける。 - 4
3に2のじゃがいもを入れ、水をじゃがいもが隠れるくらいまで入れ、☆の調味料を入れる。(但し、醤油は大さじ1を残しておく)
- 5
煮汁が1/4くらいになったら、残りのしょうゆを入れ、
水溶き片栗粉を入れてトロミをつけて出来上がり。
コツ・ポイント
新じゃがは皮付きのまま調理した方が
風味も残りますし、栄養もあります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
新じゃがの揚げ煮*STAUBで無水調理 新じゃがの揚げ煮*STAUBで無水調理
皮も身も柔らかい新じゃがを油で揚げてから煮込むこっくり甘辛い煮物です。普通のお鍋での作り方もあります。 Akicocoaki -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17463828