マドレーヌ

くすのき堂
くすのき堂 @cook_40030430

生地を作って、休ませるマドレーヌ。キレイな焼色が、つくレシピです。離島の、ばぁちゃんの一周忌のご仏前に、持って行って貰いました。合掌
このレシピの生い立ち
藤野真紀子さんのレシピを、何度も焼いてるうちに、自分の好きな味に変えました。元レシピは、一晩、休ませるとあります。一回、休ませずに作ったら、ぱっとせず、やっぱり、料理研究家ってすごいと思いました。

マドレーヌ

生地を作って、休ませるマドレーヌ。キレイな焼色が、つくレシピです。離島の、ばぁちゃんの一周忌のご仏前に、持って行って貰いました。合掌
このレシピの生い立ち
藤野真紀子さんのレシピを、何度も焼いてるうちに、自分の好きな味に変えました。元レシピは、一晩、休ませるとあります。一回、休ませずに作ったら、ぱっとせず、やっぱり、料理研究家ってすごいと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニマドレーヌ20個くらい
  1. 薄力粉 120g
  2. 2個
  3. 砂糖 70g
  4. はちみつ 大さじ1
  5. 牛乳 大1.5
  6. バター 70g
  7. レモン 半分
  8. ベーキングパウダー 小さじ半分

作り方

  1. 1

    レモンの黄色い皮だけをすって、絞り汁をとっとく。
    ハチミツ、牛乳、レモン汁を混ぜ溶く。
    バターを溶かす。
    オーブン、200℃余熱。

  2. 2

    卵に砂糖を入れ、すり混ぜる。牛乳類を入れ、混ぜ、粉類を入れ、混ぜ、バターを入れ、混ぜる。ラップをかけて、5時間以上、冷蔵庫で、休ませる。

  3. 3

    200℃で7分。170℃で3分焼く。

コツ・ポイント

ベーキングパウダー小さじ1にしたら、もっと膨れますが、なんか、体に悪そうで、どの、お菓子作るときも、小さじ半以上、入れないのです。私の、ただの思いこみです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くすのき堂
くすのき堂 @cook_40030430
に公開
小学生二人の母。元旦からフラフープを回しすぎ、生まれて初めて腹筋が筋肉痛になる。息子が中学受験に失敗する。せんべいを食べ、前歯の差し歯が折れる。これが、今年に入っての主な出来事だ。散々...
もっと読む

似たレシピ