LOVE・ショコラ(ミロワールショコラ)

tyako
tyako @cook_40024847

今年のバレンタインはこれで決まり!!
オレンジキュラソーの香りが最高!大人の味かな?
さすが一流のパティシエさんのケーキですね。
とってもしっとりしてて、おいし~いです。
是非作ってみてくださいね。
このレシピの生い立ち
図書館で偶然目に留まった本の中にありました。
プロのパテェシエが作ったお菓子が載っていたので参考にしました。
バレンタインの時期なので試しに作って見ました。

LOVE・ショコラ(ミロワールショコラ)

今年のバレンタインはこれで決まり!!
オレンジキュラソーの香りが最高!大人の味かな?
さすが一流のパティシエさんのケーキですね。
とってもしっとりしてて、おいし~いです。
是非作ってみてくださいね。
このレシピの生い立ち
図書館で偶然目に留まった本の中にありました。
プロのパテェシエが作ったお菓子が載っていたので参考にしました。
バレンタインの時期なので試しに作って見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm丸型
  1. ★ジェノワーズ・ショコラ
  2. 薄力粉 77G
  3. ココアパウダー 24G
  4. 全卵 150G
  5. グラニュー糖 100G
  6. ★ポンシュシロップ
  7. 84ml
  8. グラニュー糖 42G
  9. グランマニエ又はオレンジキュラソー 14ml
  10. ★ガナッシュ
  11. スイートチョコレート 136G
  12. 牛乳 70ml
  13. 無塩バター 20G
  14. ★飾りのハートチョコ
  15. ホワイトチョコレート 30G
  16. ミッキーチョコ 1セット

作り方

  1. 1

    ★ジュノワーズ・ショコラを作ります。
    ボウルに卵とグラニュー糖を入れ、湯煎にかけながらしっかりと泡立てる。

  2. 2

    1の中にふるった薄力粉、ココアパウダーを加え。粉っぽさがなくなる程度まで混ぜる。

  3. 3

    2に熱い溶かしバターを加え、混ぜ合わせる。
    型に(クッキングシートを敷く)流し、170℃のオーブンで30分焼く。

  4. 4

    荒熱がとれたら。3枚にスライスする。

  5. 5

    ★ポンシュシロップを作ります。鍋に水、グラニュー糖を入れ火にかける。冷めたらグランマニエを加えます。

  6. 6

    ★ガナッシュを作ります。
    チョコは細かく刻んでおく。
    無塩バターはさいの目に切って、使う直前まで冷蔵庫へ。

  7. 7

    鍋に牛乳を入れて沸騰したら火から外し、チョコを加える。
    ゴムベラでゆっくり混ぜ合わせる。
    無塩バターを混ぜ合わせる。空気が入らないようにゆっくりと混ぜる。

  8. 8

    ★仕上げ 4でスライスした生地の両面に5のシロップをハケで塗ります。

  9. 9

    6のガナッシュを仕上げ用に少し取り分けておきます。残りを氷煎し、スライスした生地と周り、表面に塗ります。
    冷蔵庫で1時間冷やし固めます。

  10. 10

    9のガナッシュを全体にかけて表面を綺麗にして、飾りをつけて完成です。

  11. 11

    ホワイトチョコを湯煎にかけて溶かす。型に無塩バターを塗り、流し冷凍庫で固める。

  12. 12

    冷凍庫で20~30分位で固まります。
    カップを返してトントンとたたいて外してください。

  13. 13

    これだけでも可愛いかな

  14. 14

    字が見えないのが残念
    シンプルに・・・・・・

  15. 15

    ラッピングしてみましたあ

  16. 16

    別々バージョン

コツ・ポイント

※ガナッシュを作るとき、泡立てないようにゆっくりと混ぜます。ゴムベラでボウルの中心を混ぜるようにします。 飾りは私流にアレンジしてみましたあ。工程が沢山あるのでちょっとと思うかもしれないけど、意外と簡単でしたよ。お店だせちゃうかも・・・・・・・・・うふふ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tyako
tyako @cook_40024847
に公開
明るくてお茶目で寂しがりやさんお料理が大好きで、喜んで貰えるのが好き漬物から和、洋、中華、ケーキに和菓子陶芸も好き、ハーブティーでお友達とティータイム今韓国ドラマにはまってますイ・ドンゴンが好きです宜しくねm(__)
もっと読む

似たレシピ