酒粕入り白和え
大人向きです。
写真は、こんにゃくを1/2枚入れたので多いです(x_x;)
このレシピの生い立ち
白和えが嫌いな主人の為に開発しました。
作り方
- 1
豆腐を水切りする。
- 2
にんじん、こんにゃくを食べやすく切り、ゆでザルにあけておく。
- 3
ほうれん草を茹で、流水にさらし、水気を絞り、食べやすく切っておく。
- 4
豆腐を崩し、調味料を加え、泡立て器で、滑らかになるまで混ぜる。
- 5
2,3,4を和える。
コツ・ポイント
豆腐はよく水切りしてください。
似たレシピ
-
-
-
ほうれん草と人参の酒粕の白和え☆ ほうれん草と人参の酒粕の白和え☆
簡単だけどいつもと少し違う大人なおつまみです!酒粕の量を調整したり、春菊や小松菜、しめじ等お好みの食材でも美味しいです♪ かやこ黒真珠 -
-
ピーナッツ入りのほうれん草の白和え ピーナッツ入りのほうれん草の白和え
美味~。普通の白和えが嫌いだと言う主人も気に入って食べてくれます♡ ※写真のフードプロセッサーのピーナッツは多めに入っています。(後で、パンにつけて食べる為) toppy1
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17464370