海老の含め煮

らどる
らどる @cook_40028240

おせち用レシピですが、おいしくてすぐ出来るので、普段の食卓にも登場します。
このレシピの生い立ち
多分、なにかの本で見たんだと思いますが…
作っていくうちに、自分好みに味を変えてます。

海老の含め煮

おせち用レシピですが、おいしくてすぐ出来るので、普段の食卓にも登場します。
このレシピの生い立ち
多分、なにかの本で見たんだと思いますが…
作っていくうちに、自分好みに味を変えてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 有頭海老 4尾
  2. だし汁 150cc
  3. 大さじ3
  4. みりん 大さじ2
  5. しょうゆ 小さじ1/2
  6. 少々

作り方

  1. 1

    海老は背わたを取り、塩少々振っておく。

  2. 2

    鍋にだし汁を入れ火にかけ、煮立ったらみりん・酒・しょうゆ・塩小さじ1/3を入れ、ひと煮立ちさせてから海老を加える。

  3. 3

    蓋をして、2~3分ほど煮て火を止め、鍋のまま冷まし、味を含ませる。

コツ・ポイント

海老を煮すぎないように注意!!次の日が味が染みてておいしい♬

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
らどる
らどる @cook_40028240
に公開

似たレシピ