副菜に♪彩りツナ炒め

an @cook_40012910
ホントあっという間にできちゃいます。
冷めてもおいしいのでお弁当にもGOOD!
このレシピの生い立ち
人参とピーマンとしらす干が少し残っていたので、簡単に副菜を作ってみました。
副菜に♪彩りツナ炒め
ホントあっという間にできちゃいます。
冷めてもおいしいのでお弁当にもGOOD!
このレシピの生い立ち
人参とピーマンとしらす干が少し残っていたので、簡単に副菜を作ってみました。
作り方
- 1
人参、ピーマンは千切りにする。
- 2
フライパンに、ツナ缶を油ごと投入し、人参⇒ピーマンの順に入れ炒める。
- 3
砂糖少々を入れて炒めた後、めんつゆを少しずつ入れて炒める。
- 4
しらす干を和えて完成。
コツ・ポイント
ツナ缶は油少な目タイプでも大丈夫ですが、必ずオイル漬けのものを使ってください。ツナの分量によっても塩加減が変わるので、味を見ながらめんつゆの量を調整すると良いです。
しらすは無くても全然OK。ゴマでもいいかもしれませんね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お弁当に1品!簡単 ツナピーマン炒め お弁当に1品!簡単 ツナピーマン炒め
無限ピーマンにチーズを加えた感じの1品です。小鉢の1品やお弁当にもいいですよ。冷めても美味しいので作り置きもできます。 ハチ子´sキッチン -
-
お弁当に人参とピーマンのめんつゆ炒め♪ お弁当に人参とピーマンのめんつゆ炒め♪
お弁当のおかずや、パンにのせたり、卵焼きに入れたり、チャーハンに入れたり等、自由自在にアレンジできます♪ マンゴーがだいすき♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17465006